在庫あり
税込価格: ¥1,650
発行日: 2023年03月29日 ISBN: 9784044007362
192ページ
「できるだけ、憲法や法律や条約などがどうしてそんなふうに書かれているのか? という背景や歴史、意義や目的などまでかみくだいて訳すように心がけました。 憲法というものが、ちゃんと私のためにあるんだ、といつでも思い出せるように。 私のかけがえのない自由や人権を、誰にも奪われないように。 そして何より、私も、あなたも、一人一人の誰もが、個人として尊重されながら自分の人生を生きていくために」――「はじめに」より憲法改正、ジェンダー平等、教育問題、社会格差、戦争と平和、核兵器、地球温暖化――国内外の憲法や法律、条約、判決、宣言などに込められた意味と心を大胆に「詩訳」。ほかの誰でもない、「私」の問題として捉えるために。
わたしは きめた 日本の憲法 最初の話 / 日本の七十二候を楽しむ ―旧暦のある暮らし― 増補新装版 / 歌声は贈りもの こどもと歌う春夏秋冬 / 掌篇歳時記 秋冬 / 掌篇歳時記 春夏 / 島の風は、季節の名前。 旧暦と暮らす沖縄
下記よりお問い合わせください。
お問い合わせ
よくあるご質問一覧
詳細検索
当サイトのすべての画像、文章、その他のコンテンツについて、許可なく転載を禁じます。絵本の画像は出版社の許可を得て掲載しており、転載をすることはできません。 (C)Ehon navi Corporation