黒人と白人の世界史 「人種」はいかにつくられてきたか

黒人と白人の世界史 「人種」はいかにつくられてきたか

著: オレリア・ミシェル
解説: 中村 隆之
訳: 児玉しおり
出版社: 明石書店

在庫あり

税込価格: ¥2,970

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2021年10月22日
ISBN: 9784750352305

376ページ

出版社からの紹介

「ヨーロッパ人は、アフリカ人を奴隷にしたために人種主義者になった」。本書は、大西洋奴隷貿易、奴隷制、植民地主義とともに、「人種」がどのように生み出され、正当化されていったのかを歴史的に解明する。ル・モンド紙が「まるで小説のように読める」と評す、人種の歴史の新たな基本書。

中村 隆之さんのその他の作品

環大西洋政治詩学 二〇世紀ブラック・カルチャーの水脈 / 功利と成長の動態経済学 243 ハロッド重要論文選 / 海峡国家から列島国家へ 君主国・倭国・日本国 / 野蛮の言説

児玉しおりさんのその他の作品

なぜデジタル社会は「持続不可能」なのか ネットの進化と環境破壊の未来 / レアメタルの地政学 資源ナショナリズムのゆくえ / オクサ・ポロック(5) 反逆者の君臨 / オクサ・ポロック (4) 呪われた絆 / オクサ・ポロック(3) 二つの世界の中心 / オクサ・ポロック(2) 迷い人の森


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご