なぜデジタル社会は「持続不可能」なのか ネットの進化と環境破壊の未来

なぜデジタル社会は「持続不可能」なのか ネットの進化と環境破壊の未来

著: ギヨーム・ピトロン
訳: 児玉しおり
出版社: 原書房

在庫あり

税込価格: ¥2,420

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2022年06月21日
ISBN: 9784562071876

320ページ

出版社からの紹介

クラウド化のためのデータセンターが世界各地に作られ、データ送信のために海底を埋めつくす通信ケーブル。膨大な電力や資源が「デジタル化」へ注ぎ込まれる現代。「持続性」の見えないデジタル社会に答えはあるのか。

ギヨーム・ピトロンさんのその他の作品

レアメタルの地政学 資源ナショナリズムのゆくえ

児玉しおりさんのその他の作品

黒人と白人の世界史 「人種」はいかにつくられてきたか / オクサ・ポロック(5) 反逆者の君臨 / オクサ・ポロック (4) 呪われた絆 / オクサ・ポロック(3) 二つの世界の中心 / オクサ・ポロック(2) 迷い人の森 / オクサ・ポロック (1) 希望の星


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご