も〜っと! 恐竜・古生物ビフォーアフター

も〜っと! 恐竜・古生物ビフォーアフター

著: 土屋 健
絵: ツク之助
監修: 群馬県立自然史博物館
出版社: イースト・プレス

在庫あり

税込価格: ¥1,980

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2023年06月20日
ISBN: 9784781622101

188mm×128mm 192ページ

出版社からの紹介

昔好きだった恐竜たち、今はどんな姿?
研究でわかった、最新の復元。人気シリーズ第2弾!

まだまだ「進化」を続ける研究、明らかになる最新の姿!
復元について議論が続くスピノサウルス。
ティランノサウルスは3種いたらしい? 
恐竜の卵の殻の秘密もわかってきた! 
シリーズ第2弾は恐竜以外の古生物たちもたっぷり特集。

【目次】
序章 「古生物」って、何だろう?
 
Chapter1 恐竜時代のビフォーアフター
陸棲? 水棲? 議論が続くスピノサウルス
ティランノサウルスは、3種いた?
奇跡の鎧竜<{レアロペルタの「胃の中身」が判明!
恐竜の卵には、「軟らかい殻」もあった!
恐竜の病気も、ヒト並みに調べる時代がやってきた!
見えてきた、恐竜の求愛≠ニ進化の関係
続々と報告される日本産恐竜
巨大翼竜「ケツァルコアトルス」は(やっぱり)飛べなかった?
哺乳類は、すでに社会性を獲得?
 
Chapter2 古生代のビフォーアフター
最初の狩人<Aノマロカリスの姿が変わった……そして、変わる?
見えてきた、アノマロカリスたちの進化
情報アップデートが続く、カンブリア紀の動物たち
カンブリア爆発は、カンブリア紀に起きていない?
ターリーモンスターは、サカナ? それとも……
埋まるミッシングリンク、脊椎動物の上陸大作戦
ディプロカウルス、ブーメラン頭?は、どこまで?
でっぷりかセア類は、水棲種?
謎の「螺旋の歯」の正体ーヘリコプリオン
 
Chapter3 新生代のビフォーアフター
クジラの進化は、ここまで見えた……けれど?
キリンの首が長い理由は、「高いから有利」ではない?
見えてきた、パンダの歴史
巨大ザメ「メガロドン」の大きさはどのくらい?
龍≠フ正体
 
索引
参考資料

土屋 健さんのその他の作品

「もしも?」の図鑑 恐竜大決戦 / 推しアンモナイト図鑑 ―研究者14人が胸躍らせる化石たち / くらべてみたらすごかった!動物の今と昔ずかん / 「もしも?」の図鑑 恐竜時代の大冒険 / 哺乳類の興隆史 恐竜の陰を出て、新たな覇者になるまで / すごい不思議な恐竜図鑑 なんで、こうなった!?

ツク之助さんのその他の作品

きょうりゅうさがしえずかん / きょうりゅうたちのあしもとで / 古生物水族館のつくり方 プロが真面目に飼育施設を考えてみた / 恐竜たちが見ていた世界―悠久なる時をかけてよみがえる18の物語 / ディノペディア Dinopedia 恐竜好きのためのイラスト大百科 / 恐竜・古生物に聞く 第6の大絶滅、君たち(人類)はどう生きる?

群馬県立自然史博物館さんのその他の作品

太古の海の覇者 海生爬虫類図鑑 / カラー図説 生命の大進化40億年史 中生代編 恐竜の時代ーー誕生、繁栄、そして大量絶滅 / カラー図説 生命の大進化40億年史 古生代編 生命はいかに誕生し、多様化したのか / 機能獲得の進化史 化石に見る「眼・顎・翼・あし」の誕生 / 講談社の動く図鑑MOVE 大むかしの生きもの / 恐竜・古生物ビフォーアフター


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご