江戸おかず 12ヵ月のレシピ 季節を味わい体が喜ぶ

江戸おかず 12ヵ月のレシピ 季節を味わい体が喜ぶ

著: 車 浮代
出版社: 講談社

税込価格: ¥1,430

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2014年07月16日
ISBN: 9784062996150

96ページ

出版社からの紹介

冷蔵庫がない→ 旬の素材と保存食燃料費が高い→ 調理に時間をかけない油を使わない→ 切る、焼く、煮るのシンプルヘルシー調理法肉がない→ 魚と野菜中心江戸時代の料理には時短、健康、経済的な知恵が満載。その上「季節を感じ、素朴な日本古来の調味料で素材の味を楽しむ」心の豊かさも付いてくる。和食が無形文化遺産にも選ばれ世界から注目が集まっている今、「江戸料理」は必携書。


冷蔵庫がない → 旬の素材と保存食
燃料費が高い → 調理に時間をかけない
油を使わない → 切る、焼く、煮るのシンプルヘルシー調理法
肉がない → 魚介と野菜中心
と、江戸時代の料理には時短、健康、経済的な知恵が満載。しかも、そこらのワイドショーでやっている時短手抜き料理とは一線を画す「季節を感じ、素朴な日本古来の調味料で素材の味を楽しむ」心の豊かさも付いてくるということで、良いことずくめ。
ミスユニバースの公式栄養コンサルタント、エリカ・アンギャル氏も「伝統的な和食こそ理想のダイエット食である」と言っていますし、「和食」が無形文化遺産にも選ばれ世界から注目が集まっているうえ、地震や災害などで燃料が使えない時に料理を作る知恵も身に付き、「今」という時代にむしろ「江戸料理」は一家に一冊必要な料理書とすら言えるのかも。

車 浮代さんのその他の作品

大河ドラマの世界を楽しむ! 江戸レシピ&短編小説 居酒屋 蔦重 / 気散じ北斎 / 暮らしを楽しむ 四季の大和言葉 / 江戸の料理本に学ぶ 発酵食品でつくるシンプル養生レシピ / 江戸っ子の食養生 / 今すぐつくれる江戸小鉢レシピ シンプルで粋。


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご