情報構造と照応表現

情報構造と照応表現

著: Geoffrey K. Pullum Rodney Huddleston
編集: 畠山 雄二
訳: 藤田 耕司 吉良 文孝 保坂 道雄 塚本 聡 一條 祐哉 佐藤 健児 小澤 賢司 長谷川 信子 竹沢 幸一
監修: 竹沢 幸一 長谷川 信子 藤田 耕司
出版社: 開拓社

在庫あり

税込価格: ¥5,060

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2020年10月26日
ISBN: 9784758913690

210mm×148mm 464ページ

出版社からの紹介

言語の構造には文法構造と情報構造の2つの側面がある。従来の英語教育では前者に重きをおいた議論が多く、He bought a book yesterday. を受動態にした場合の不自然さを説明することが難しい。本巻は、まさにこうした点に切り込む考察が行われる。第I部では語順、存在文、分裂文、受動態等が、第II部では代名詞、指示詞、省略等の現象がテーマとなる。新たな視点に立つ文法書として、その真価を享受していただきたい。

Geoffrey K. Pullumさんのその他の作品

「英文法大事典」シリーズ 第10巻 形態論と語形成 / 「英文法大事典」シリーズ第1巻 動詞と非定型節, そして動詞を欠いた節 / 名詞と名詞句 / 「英文法大事典」シリーズ第7巻 関係詞と比較構文 / 「英文法大事典」シリーズ第5巻 前置詞と前置詞句,そして否定 / 「英文法大事典」シリーズ第4巻 形容詞と副詞

Rodney Huddlestonさんのその他の作品

「英文法大事典」シリーズ第0巻 英文法と統語論の概観

畠山 雄二さんのその他の作品

言語学で解明する 英語の疑問 / 正しく書いて読むための 英語前置詞事典 / 英文法が身につく教養としての英語ことわざ100選 / エマ・ワトソンの国連スピーチを英語で読む 「男らしさ」と「女らしさ」の呪縛から逃れるために / 英文の基本構造 / 英語上達40レッスン ―言語学から見た4技能の伸ばし方―

藤田 耕司さんのその他の作品

言語進化学の未来を共創する / リーダーのための経営心理学 人を動かし導く50の心の性質

吉良 文孝さんのその他の作品

疲れた肝臓をいたわるレシピ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご