いちばんちいさいトナカイ

いちばんちいさいトナカイ

  • 絵本
作: マイケル・フォアマン
訳: せな あいこ
出版社: 評論社

税込価格: ¥1,430

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 1999年11月
ISBN: 9784566006683

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

クリスマスの夜、少年のすむアパートの屋上にふってきたつつみ。中にはちいさなトナカイ。サンタクロースのそりからおちてきたのだ。少年はトナカイをたいせつに育て、春から夏、秋へと季節が移るあいだ、ふたりは夢のように楽しい時をすごした。そしてまたクリスマスがきて…。

ベストレビュー

クリスマスには毎年かならずよみます

 もう6年くらい前のクリスマスに図書館で出会った本です。
はじめに目をひいたのはフォアマンのブルーの色使いでした。「きれいな絵本」という印象で「ねこがみたきせき」と「いちばんちいさいトナカイ」を借りて2週間見続けました。そして、毎年クリスマスがくると必ずひらいてしまうのが「いちばんちいさいトナカイ」なんです。
 この本と出会った頃、息子は反抗期にさしかかっていました。成長の証とはいえ、母としては時に寂しさや腹立たしさを味わっていました。そんなクリスマスに、この本が私に与えられたのです。
 ある年のクリスマス・・・少年のもとにちいさなトナカイがやってきました。少年はそのトナカイを真心を込めて世話をし、トナカイも少年と心を通わせ信頼を築いていきますが、成長したトナカイは遠くを見つめるようになります。自分を必要としている場所へ帰りたいのです。少年にはトナカイの気持ちがよくわかりました。そして、人々が贈り物を交し合うクリスマス、少年はトナカイの願いをかなえてあげます。
 けれども「愛と友情」に支えられた少年とトナカイの別れは、新たな「希望」につながる別れとなりました。その次の年のクリスマス、雪の中をサンタを乗せたそりを引いてくるであろう友達のために、ピーナッツバターを用意して待っている少年の姿でお話は締めくくられます。
 この本は「手離す愛」という愛を私に教えてくれました。愛する者は
天から授かったのではなく、預かったのだと教え、戒め、諭してくれます。息子は18歳になりました・・・私は今年もきっと、この本を開くでしょう。
(ふぇるとさん 40代・その他の方 男の子18歳)

マイケル・フォアマンさんのその他の作品

おかえりなさい、スノーマン / ヒナゲシの野原で 戦火をくぐりぬけたある家族の物語 / 弱小FCのきせき / 走れ、風のように / 時をつなぐおもちゃの犬 / どうぶつ どうして どんどんどんと

せな あいこさんのその他の作品

ビビさんと ゾウ / かぼちゃスープ / ものがたりが うまれるとき / あの子は ぼくらの スーパースター / エリンと まっくろ岩の ひみつ / 青のなかの青


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご