ジス・イズ・サンフランシスコ

ジス・イズ・サンフランシスコ

  • 絵本
作・絵: ミロスラフ・サセック
訳: 松浦弥太郎
出版社: ブルース・インターアクションズ

税込価格: ¥1,760

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2004年09月
ISBN: 9784860201074

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

この「サンフランシスコ」編では、見返しの美しい“木目調のデザイン”を復元しました(アメリカ復刻版の見返しは色ベタです)。

旅する絵本作家サセックといっしょに、サンフランシスコの坂を上ったり下ったりしよう!
表紙にもある名物のケーブルカー、西海岸いち美しいゴールデンゲート、ヒッチコックの映画『めまい』の舞台にもなったミッション・ドロレス教会、フィッシャーマンズ・ワーフの新鮮で大きなカニ、シールロックの愛すべきアザラシたち、ロックという呼び名で知られるアルカトラズ旧連邦刑務所、そしてどこまでもつづく青い空…。
風景の美しさは、シリーズ中1、2を争うクオリティの『ジス・イズ・サンフランシスコ』。
歴史を振り返りながら、街の未来までも見すえたサセックの、ユーモラスで温かい視線をじっくりと感じてください!

ベストレビュー

行ってみたくなるサンフランシスコ

「This is」シリーズ。2作目は、サンフランシスコです。
この絵本の風景を見ていると、なんだかサンフランシスコへ行ってみたくなります。
この街がいかに坂の多い街であるとか、車の需要が多いとかが、絵本を見ていると、よく分かります。
空が青く、海がきれいで、景観が美しい街。そんなサンフラシスコを襲った大地震。(この絵本では、地震の被害などについて、あまり詳しくは描いてありませんでした)
これ一冊あれば、サンフランシスコの歴史や地理が、学校の授業なんかよりもよく分かるんじゃないかな?
小さいお子さんより、むしろ、中学、高校生などに読んでもらいたい絵本です。
(てんぐざるさん 30代・ママ 女の子9歳、女の子5歳)

ミロスラフ・サセックさんのその他の作品

ジス・イズ・パリ復刻版 / ジス・イズ・ニューヨーク 復刻版 / ジス・イズ・ロンドン 改定版 / ジス・イズ・テキサス / ジス・イズ・エジンバラ / ジス・イズ・イスラエル

松浦弥太郎さんのその他の作品

[よりぬき]今日もていねいに。BEST101 / 松浦弥太郎の「いつも」 安心をつくる55の習慣 / それからの僕にはマラソンがあった / 今日もごきげんよう / 新100のきほん 松浦弥太郎のベーシックノート(マガジンハウス新書) / いちからはじめる


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご