あたしって、しあわせ!

あたしって、しあわせ!

  • 児童書
作: ローセ・ラーゲルクランツ
絵: エヴァ・エリクソン
訳: 菱木 晃子
出版社: 岩波書店

在庫あり

税込価格: ¥1,760

絵本ナビ在庫 残り2

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2012年03月
ISBN: 9784001156522

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
A5判・上製・144頁

みどころ

眠れないとき、よく、羊の数をかぞえる…なんていいますよね。
主人公の女の子、ドゥンネは、羊じゃなく「あたしって、しあわせ!」と思ったことを数えます。

ドゥンネの家族は、パパとねこのカッテン。ママは、ドゥンネがあかちゃんのときに病気で死んでしまいました。
でもドゥンネは、パパの愛情につつまれ、ときどきはママの親戚がいっぱいいるイタリアにいって「アモーレ」につつまれます。
前向きなドゥンネだけど、小学校にあがる前はちょっぴり不安でした。
学校って、どんなことするのかなぁ…。ともだちがひとりでもできなかったら、どうしよう…。
はじめは休み時間にひとりぼっちだったドゥンネですが、エッラ・フリーダという女の子と仲よくなります。
さあ、それからは、いつも2人はいっしょ!
けんかもするけれど、「あたしって、しあわせ!」と思うことだらけの毎日。
でもその毎日は終わりを告げます。エッラ・フリーダが遠くへ引っ越してしまうからです…。

全編にわたって、ドゥンネが前向きに「しあわせ!」に毎日をすごしていることが心を打つ、けれどさりげない日常のお話です。
大人にとっては大事件が起こらない平凡な日でも、子どもにとっては毎日事件がいっぱい。
ドゥンネは、エッラ・フリーダが引っ越していってしまったあと、ちょっとしたことでも涙が止まらない日々を送ります。
でもドゥンネは、「あたしって、しあわせ!」と思うことを忘れません。本当は…ちょっと自信がなくなるときもあるけど…。

読み終えて、7歳のわが家の娘は「あ〜、いいところで終わっちゃった!」といいました。
ドゥンネとエッラ・フリーダが遊ぶところを、もっと読みたかったのだそうです。
本書は、スウェーデンの人気作家コンビによる作品。
どのページにも挿絵が入っていて、絵童話のような構成です。
漢字にはすべてにルビがふられていて、字も読みやすい大きさ。小学校低学年からの1人読みにピッタリです。
ドゥンネみたいに「あたしって、しあわせ!」と思うことを数えながら毎日暮らしていけたら、素敵ですよね。
心にぽっと灯りがともるように、やさしい読後感の本です。


(大和田佳世  絵本ナビ編集部)

出版社からの紹介

友だちができなかったらどうしよう――不安でいっぱいの新1年生ドゥンネは、
エッラ・フリーダと仲よしになってから、何をするにも毎日いっしょ。
ところが、とつぜんの引っこしで2人はバラバラに。泣いてばかりのドゥンネが、
もう一度元気をとりもどすまでを、けなげに語ります。スウェーデンの名コンビによる絵物語。

ベストレビュー

しあわせって感じたことを 思い出す!いいな〜

この本を読んで 教えられました!
 
みんな 幸せな事ばかりではないけれども 幸せなことを思い出すことで 嬉しくなれる 
これって、プラス思考ですね
ドゥンネが赤ちゃんの時に ママは病気で死んでしまったんだ・・・
でも パパもお婆ちゃんたちもドゥンネを大事に育ててあげているのが分かります
初めて学へ行って エッラ・フリーダと言う女の子と友達になり毎日がとても幸せだったこと 
親友! 大事な友達との楽しい思い出・・・でも 引っ越してしまって・・・ かわいそうに 幸せがいっぱい続いてほしかった!

人生はそんなに楽しい 幸せばかりでは有りません・・・

でも 彼女は、親友と又会えるのです
なんて 幸せなことでしょう! (思わずドゥンネの気持ちになりました)
「アモーレ・アモーレ」
「ドゥンネのしあわせノート」私もまねっこしてみようかな〜
いろんなことを教えてくれました
とっても良い本でした!
ちょっぴり 幸せのお裾分けしてもらいました。
みなさんにも 是非この本を読んで しあわせをお裾分けしてもらってください!
お奨めします
(にぎりすしさん 50代・その他の方 )

ローセ・ラーゲルクランツさんのその他の作品

大型絵本 ながいながい旅

エヴァ・エリクソンさんのその他の作品

ちいさなおじさんとおおきな犬 / トーラとパパの夏休み / ポンテのはる / おにいちゃんが いるからね / ハンスぼうやの国 / くんくん ふんふん

菱木 晃子さんのその他の作品

みんないっちゃった / けがをした日 / 行く手、はるかなれど グスタフ・ヴァーサ物語 / リッランとねこ / くまのピエール / アストリッド・リンドグレーン


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご