にじ・じいさん にじはどうやってかけるの?
  • ちょっとためしよみ

にじ・じいさん にじはどうやってかけるの?

  • 児童書
作: くすのき しげのり
絵: おぐら ひろかず
出版社: BL出版

税込価格: ¥1,320

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2013年06月20日
ISBN: 9784776406006

出版社のおすすめ年齢:2年生〜
22×16cm 88ページ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

空にかかる大きな七色の虹。最近、見たのはいつですか?
あの美しい虹はどのようにしてできるのでしょう?
そのひみつを読んだ人にだけこっそり教えてくれるのがこちらのお話です。

ある日、『にじが、かかりますように。一年二組(そらの にじ子)』と書いてあるたんざくを拾った白ハトのクルル。まだ虹をみたことがないクルルは、ハトのグルッポばあさんから、すべての虹をかけているという「にじ・じいさん」の存在を聞き、遠い遠い山奥まで探しに出かけます。けれどもようやく会えた「にじ・じいさん」は、もう虹をかけないことに決めたというのです。その理由は、みんな忙しそうにしていて、虹をかけても誰も空を見上げたりしないから、だということ。そんな「にじ・じいさん」に、クルルは、にじ子の願いがこめられたたんざくを手渡します。はたして「にじ・じいさん」はもう一度、虹をかける気持ちになってくれるのでしょうか?にじ子の願いはかなうのでしょうか。そして虹をかけてほしいという願いの奥に込められた真剣な思いとは?

いつも読む人に大事な気づきをもたらしてくれるくすのきしげのりさんのお話に、おぐらひろかずさんによる美しい色使いの優しいタッチのさし絵がすべてのページに添えられて、読み物を読み始めたばかりの子どもたちを優しく応援してくれています。

絵本から読みものへの架け橋となる低学年向けシリーズ「おはなしいちばん星」の第2弾。男の子にも女の子にもおすすめしたい想像力が大きく広がるお話です。読み終わったら、「にじ・じいさん」にたくさん虹をかけてもらえるように、ゆっくり空を眺めて下さいね。

(秋山朋恵  絵本ナビ編集部)

にじ・じいさん にじはどうやってかけるの?

出版社からの紹介

「にじが、かかりますように。一年二くみ そらのにじ子」
そう書かれたたなばたさまのたんざくを、白ハトのクルルは見つけました。
クルルは、ハトのグルッポばあさんから、にじをかけるという、にじ・じいさんのことを聞きます。
遠い山奥にすむというにじ・じいさんのところに、わざわざでかけたクルルでしたが、にじ・じいさんは、にじをかけたくない、と断ります……。
くすのきしげのりの、夢広がるストーリーに、おぐらひろかずが、透明感あふれる絵をつけました。
にじ・じいさんのダイナミックな活躍を楽しみながら、いつしか癒される、心が透き通るようなファンタジーです。

ベストレビュー

トリのクルル、そのにじへのねがいがこめられた、たんざくをにじじいさんにとどけることはできるのか?

私がなぜこの本をえらんだかというと、ずっと前から
「にじはだれかがつくっているのかなあ〜?」と思っていたからです。
私が一番心にのこっているのはクルルが「にじ・じいさん」に会うところです。
「すごくとおいのにすごいなあ〜」と思いました。
この本はゆうきづけられる本です。オススメです!
(千香瑞秀さん 30代・ママ )

くすのき しげのりさんのその他の作品

あの、ここ どうぞ。 / やさしいさんぱつや / あめあめ ふれふれ / だいじょうぶかな さんかんび / わすれもの とどけます / あしたのショウ

おぐら ひろかずさんのその他の作品

あったかいものね / ミツバチぎんの おくりもの / くまくんとうさぎくん くもようび / うしの土鈴とうさぎの土鈴 / ぼく、まってるから / くませんせいあらしのもりへ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご