はしるってなに
  • ちょっとためしよみ

はしるってなに

  • 絵本
文: 和合 亮一
絵: きむら ゆういち
出版社: 芸術新聞社

税込価格: ¥1,760

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2013年06月25日
ISBN: 9784875863595

AB判 上製 / 32頁

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

あの不条理なできごとにより、父と離れ避難生活を余儀なくされる少年。眼前の海に故郷の海や友人たちを重ね、寂しさが募る。電話先の父はそんな弱気を見通して「はしることは いつもひとり」と諭すが……。

福島の原発事故をモチーフに、故郷とは何か、自立とはいかなることか、そんな問いへの答えを、少年の成長と悟りの中に託した絵本。困難の先にある希望を、きっと感じ取ることができるだろう。

はしるってなに

ベストレビュー

自分に問いかける故郷への思い

小学校6年生の読み聞かせに使いました。
東日本震災の津波と、福島第一原発の爆発で、故郷の富岡町を離れ、青森の浅虫の親戚に身を寄せた少年が、走ることで自分自身に問いかけ、自分自身の答えを見つける、お話(詩)です。
浅虫と富岡の海の風景の対比、忘れられない津波の恐怖、きむらゆういちさんの荒々しい絵が、問いかけるように迫ってきました。
そして、何より「走る」という行為の中に、父親が込めた意味をしっかりと受け止めた少年は、走ることの孤独の中で自分自身を乗り越えるという素晴らしい成長を遂げたことに、拍手をしたいと思いました。
(ヒラP21さん 60代・パパ )

和合 亮一さんのその他の作品

面川倫一:男声合唱とピアノのための組曲 あしあと あしおと / 空のふもと 風の中 混声合唱とピアノのための3つのうた / 空のふもと 風の中 同声合唱とピアノのための3つのうた / Transit / ふたたびの春に 震災ノート 20110311−20120311 / 女声(同声)合唱とピアノのための いのちへのオマージュ

きむら ゆういちさんのその他の作品

たべるのだいすき / 新あらしのよるにシリーズ(1) あいことばはあらしのよるに / であえたことに ありがとう / ふしぎな みけねこびん / ごめんなさいできるかな / ありがとうできるかな


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご