人生って、なに?

人生って、なに?

作: オスカー・ブルニフィエ
絵: ジェローム・リュイエ
訳: 西宮かおり
出版社: 朝日出版社

税込価格: ¥1,540

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2006年09月
ISBN: 9784255003665

ベストレビュー

子供にも分かる哲学絵本です。

とても分かりやすい哲学入門の絵本でした。
哲学というと、なにかとても小難しい学問のような気がしますが、実は当たり前の日常生活の中で、「なんでだろう?」って思ったこと、考えることが、哲学なのです。

作者はフランス人の有名な哲学博士で、後書きを読んで知りましたが、フランスではナポレオンが決めて以来、高校生の最終学年で必修科目に「哲学」があるそうです。
(日本の子ども達とは、エライ違いですね。)
この絵本で語り合っているのは、子ども達が幼稚園くらいになると、よく親などの大人に聞いてくる内容が多かったです
ね。
(例えば、「どうして人は死ぬの?」とか、「なんで生きているの?」とか…。
文章は簡単かつ短くまとめてあるし、イラストもとてもキュートなので、ちっとも重たい絵本というイメージになっていません。
どこかで見かけたら、ぜひ手に取ってみてもらいたいです。
(ただ、内容を理解できるのは、小学校高学年位からかな?)
(てんぐざるさん 30代・ママ 女の子11歳、女の子6歳)

オスカー・ブルニフィエさんのその他の作品

人生って、なに?[新版] / はじめての哲学 よいこと わるいこと / はじめての哲学 神さまのこと / はじめての哲学 哲学してみる / はじめての哲学 愛すること / はじめての哲学 生きる意味

ジェローム・リュイエさんのその他の作品

ダンボールくん

西宮かおりさんのその他の作品

自由って、なに? / 知るって、なに? / いっしょにいきるって、なに? / よいこととわるいことって、なに?


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご