子どもの本の世界を変えたニューベリーの物語

子どもの本の世界を変えたニューベリーの物語

  • 絵本
作: ミシェル・マーケル
絵: ナンシー・カーペンター
訳: 金原 瑞人
出版社: 西村書店

在庫あり

税込価格: ¥1,980

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2020年09月04日
ISBN: 9784867060148

B4判 34ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

もっと!子どもがワクワクする本があったっていいじゃないか!
18世紀、子どもの本といえば、アルファベットや算数を教える本や、子どもが守るべき決まりの本や、キリスト教の本くらいしかありませんでした。
子どもだっておもしろい本を読みたいにちがいない。本が大好きだったジョン・ニューベリー(1713〜1767)は、子どもの興味を考えて工夫をこらし、『小さなかわいいポケットブック』をつくりました。本はおもちゃとセットで発売され、飛ぶように売れたのです。ニューベリーは商売上手なアイデアマンでもありました。
子どもが読んで楽しい子どもの本を世界で初めて出版して大成功したニューベリーの伝記絵本。

ベストレビュー

ありがとうニューベリー

タイトルに惹かれ、手に取りました。「子どもの本の父」と呼ばれた、ニューベリーのお話です。
イギリスでまだ子どもの本がほとんどなかった頃。子供は説教くさい詩やイソップの物語を読んでいたそうです。そんな中、ニューベリーは持ち前のアイデアで、子どもが本当に喜ぶ、子供向けの本の出版を始めます。
今、こうして私たちが当たり前のように楽しい本をたくさん楽しめるのは、こうした先人のおかげだと思うと感謝しかありません。「ありがとうニューベリー」と叫びたくなります。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)

ミシェル・マーケルさんのその他の作品

その絵ときたら! 新しい絵本の時代をつくったコールデコット

ナンシー・カーペンターさんのその他の作品

わたしはみつけた! バージニア・アプガー博士の赤ちゃんの命をすくう発明 / なんて くさいんだ! ロンドンを救ったジョゼフの物語 / だいすきな先生へ / よかったね、カモのおちびちゃん / リンゴのたび / ちいさなこぐまのちいさなボート

金原 瑞人さんのその他の作品

ファイティング・チャンス / 神様ロキのめいわく日記 1 / アメリア 空飛ぶ野ネズミの世界一周 / ジェームスとディーゼル機関車 / 飛ぶ教室 80号(2025年 冬) / スクール・フォー・グッド・アンド・イービル 2 プリンスのいない世界


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご