在庫あり
税込価格: ¥968
発行日: 2020年12月21日 ISBN: 9784004318606
173mm×107mm 282ページ
英語の達人をめざすなら、類義語との違い、構文や文脈、共起語などの知識に支えられた高い語彙力が不可欠だ。記憶や学習のしくみを考えれば、多読や多聴は語彙力向上には向かない。語彙全体をシステムとして考え、日本語と英語の違いを自分で探究するのが合理的な勉強法なのだ。オンラインのコーパスや辞書を利用する実践的方法を紹介。
「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか? 認知科学が教えるコミュニケーションの本質と解決策 / 言語の力 「思考・価値観・感情」なぜ新しい言語を持つと世界が変わるのか? / ことば、身体、学び 「できるようになる」とはどういうことか / 言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか / 親子で育てる ことば力と思考力 / クリエイティブ・ラーニング 創造社会の学びと教育
下記よりお問い合わせください。
お問い合わせ
よくあるご質問一覧
詳細検索
当サイトのすべての画像、文章、その他のコンテンツについて、許可なく転載を禁じます。絵本の画像は出版社の許可を得て掲載しており、転載をすることはできません。 (C)Ehon navi Corporation