とわちゃんとシナイモツゴのトトくん

とわちゃんとシナイモツゴのトトくん

  • 絵本
作・絵: 田島 征三
出版社: ひだまり舎

税込価格: ¥1,650

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2021年06月20日
ISBN: 9784909749086

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
210mm×225mm 32ページ

出版社からの紹介

「ぜつめつきぐしゅ」の小さな魚、シナイモツゴ。
ある日、人間の女の子がシナイモツゴを発見します。
開発の波にもまれて、すむところを追われた魚たちは、
いま、絵本と木の実の美術館のビオトープで元気に生きています。
とわちゃんとシナイモツゴの出会いと、真冬の池の中でみた、シナイモツゴのゆめ。
水は、命の源。
魚の目から見た池の中や川のながれと、その外に生きる「にんげん」の女の子。
あたらしい切り口で「いのちのケハイ」を描く田島征三の最新作!

ベストレビュー

絶滅危惧種のシナイモツゴのことはじめて知りました

久しぶりに田島征三さんの絵本を読みました

宮城県の品井沼にシナイモツゴという小さなさかなが住んでいたのですが・・・・ 
人間が池を埋め立てたため 
魚は 女の子(とわちゃん)とお母さんに守られて・・・・ 他の池に入れてくれてもらえたのです
そこにはいろんな生き物がいて  シナイモツゴはのびのびと生きることが出来たのです(トトちゃんととわちゃんが名付けましたよ)

冬のある夜 
とわちゃんは夢を見たのです  
ホタルにのって 空を飛んでいったのです・・・
すごく躍動的でした   しかし・・・
そこで見たのは 死んでいった魚たちの魂が見えたのです
不思議な夢でした

春 トトちゃんは池に元気な姿を見せてくれたのです
嬉しそうなとわちゃんとトトちゃんの出会いでした

とわちゃんのような 優しい心で 魚たちを見守ることの大切さを
教えられました

自然を守り 人間も生かされているのだと言うことを 私たちは心に留めて! 
 
地球の温暖化で 気候変動が起こっている今の地球は大変です!

私たちも、みんなで学習会をします
私たちに出来ることは何か? 考えてみたいと思います
(にぎりすしさん 60代・その他の方 )

田島 征三さんのその他の作品

森の歌がきこえる / たべるぞたべるぞ / ルイの冒険 /  / つかまえた / うりの つる くるくる


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご