NHK for School 社会にドキリ 世の中のしくみとつながろう(3) 地域の課題とわたしたち

NHK for School 社会にドキリ 世の中のしくみとつながろう(3) 地域の課題とわたしたち

  • 児童書
編集: NHK「社会にドキリ」制作班
監修: 澤井 陽介
出版社: NHK出版

税込価格: ¥3,300

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2022年10月15日
ISBN: 9784140819142

32ページ

出版社からの紹介

子どもたちの「問い」を立てる力を促す、小6「社会科」の公民分野の入門書!

「ドキリ社会研究所」のメンバーたちと、世の中の「しくみ」を見つけにいこう!
小学6年「社会科」の公民分野を扱うEテレ「社会にドキリ」を書籍化。難しい、関係ないと感じていた社会の決まりやしくみが、子どもたちの身近なくらしの中にあふれていることを見つけ出す。「なんだろう?」「どうして?」というメンバーたちのさまざまな疑問に触れることで、子どもたち自身の「問い」を促し、「考える力」が身につく一冊。単元構成の補助教材としても活用できる。
3巻のテーマは「地域の課題とわたしたち」。社会保障、地域活性化、災害復興と自分たちとのつながりについて考える。各所QRコードから動画視聴が可能。巻頭マンガ付き。

1「社会保障」とつながろう
2「地域活性化」とつながろう
3「災害復興」とつながろう

NHK「社会にドキリ」制作班さんのその他の作品

NHK for School 社会にドキリ 世の中のしくみとつながろう(2) 政治とわたしたち / NHK for School 社会にドキリ 世の中のしくみとつながろう(1) 日本国憲法とわたしたち / NHK for School 社会にドキリ 世の中のしくみとつながろう(4) 国際社会とわたしたち

澤井 陽介さんのその他の作品

これからの社会科教育はどうあるべきか / できる評価・続けられる評価 / 「〜のはずなのに、なぜ?」を教材化する社会科学習 / 小中社会科の授業づくり 社会科教師はどう学ぶか / [図解]授業づくりの設計図 / しらべてまとめる まちとくらしのうつりかわり(3) 水道、ゴミ処理、消防ほか


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご