ダイナソーキッズ きもちのえほん 既5巻

ダイナソーキッズ きもちのえほん 既5巻

  • 絵本
絵・作: いりやま さとし
監修: 吉永 安里
出版社: Gakken

在庫あり

税込価格: ¥7,150

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2025年04月03日
ISBN: 9784058117187

3〜5歳
197mm×200mm 140ページ

出版社からの紹介

1巻 まいごになってさみしいパフ
群れからはぐれた迷子の恐竜、パラサウロロフスのパフ。パキに出会って遊ぶ間は楽しく、悲しみを忘れる。しかし、夕方、パキのお母さんが迎えに来て、パキが帰ると、前より一層寂しさを感じて…。揺れ動くパフの気持ちを一緒に味わい考える「きもち」の絵本。
2巻 ゆうきをだしてプテラ
今日はプテラノドンの子ども・プテラが初めて飛ぶ日。高さに足がすくみ、崖から飛びたつ勇気が出ない。すがりつこうとしたお父さんは先に飛んで行ってしまう。こわい→むり!→できた!→ほこらしい…プテラの気持ちを一緒に味わう「きもち」の絵本。
3巻 おこりたくないおこりんぼのラノ
ティラノサウルスの子ども・ラノは、本当は花が大好きな優しい男の子。でも、からかわれたり、大事な花を踏まれたりで、イライラが爆発して「ガオ〜!」と怒ってしまっては、自己嫌悪。本当は怒りたくないラノの気持ちを考える「きもち」の絵本。
4巻 たまごをまもるやさしいテゴ
物心ついたときから、親はなく、ひとりぼっちで生きてきたステゴサウルスのテゴ。ある日、1個のたまごに出会う。大雨や日照りから守り、ヴェロキラプトルの略奪から守り…。小さくて無力な、か弱い存在を守ろうとする、テゴのたまごへの思いやりを描く。
5巻 おもっていることつたえてリケラ
体が小さく声も小さいトリケラトプスの子ども・リケラ。仲良しグループで遊ぶのだが、リーダー格のアンキの言うことには誰も逆らえない。ある日アンキが、怖い生き物のいるジュララジャングルで「肝試し」をしようと提案。みんなは「いいね」と言うが、リケラは内心いやであったがついてゆく。大きな危険が迫り、リケラは思い切って、自分の意見を言う。

いりやま さとしさんのその他の作品

パンダ おかたづけでんしゃ / パンダ はみがきコンサート / ダックのフルーツポンチ! / パンダ おやすみたいそう / おもっていることつたえてリケラ / ぼくはクルルをまもりたい

吉永 安里さんのその他の作品

保育内容「言葉」と指導法 子どもの心のことばに耳を澄まして / たまごをまもるやさしいテゴ / おこりたくないおこりんぼのラノ / 5分でわかる友だち術


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご