こども「友だちとのつきあい方」 友だちづきあいに大切なことがわかる本

こども「友だちとのつきあい方」 友だちづきあいに大切なことがわかる本

  • 児童書
監修: 相川 充
著: バウンド
出版社: カンゼン

在庫あり

税込価格: ¥1,540

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2025年03月04日
ISBN: 9784862557490

128ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

友だちとうまくつきあっていくためには、相手の気持ちを考える力が必要です。

自分の気持ちを優先して行動しているだけでは、人とうまくつきあうことは困難です。一方で、相手のことばかり考えて自分のことをないがしろにしてしまったり、周りの意見に流されてばかりではトラブルのもとになってしまいます。また、人から好かれようとするあまり無理をしてしまうのも自分の心を傷つけることになってしまいます。

本書では、友だちを作るうえでの悩みの解決方法、友だちに好かれようとしすぎる気持ちが空回りしていないか、相手の気持ちをうまく考えるにはどうしたらいいのか、他人から自分はどう見られているのか、友だちとの間でトラブルが起こったときはどうすればいいのか、自分の気持ちを相手に伝えるためにはどうすればいいのかなど、こどもたちが日々の生活のなかで同年代の他人と心地よく自然につきあうためのスキルを解説していく本です。

相川 充さんのその他の作品

毎日楽しい! マインクラフトで学ぶ お友だちとなかよく過ごすためのルール / 大人になってこまらない マンガで身につく 友だちとのつきあい方

バウンドさんのその他の作品

こどもデータサイエンス なぜデータサイエンスが必要なのかがわかる本 / こどもリスクマネジメント なぜリスクマネジメントが大切なのかがわかる本 / こども目標達成教室 夢をかなえるために何が必要なのかがわかる本 / こどもSDGs達成レポート SDGs達成に向けて、何を取り組むべきかがわかる本 / こども話し方教室 自分の考えを相手にわかりやすく伝えるための本 / こども問題解決教室 困ったときに自分の力で突破できるようになる本


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご