あかちゃんがやってくる
  • ちょっとためしよみ

あかちゃんがやってくる

  • 絵本
作: ジョン・バーニンガム
絵: ヘレン・オクセンバリー
訳: 谷川 俊太郎
出版社: イースト・プレス

税込価格: ¥1,760

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2010年11月
ISBN: 9784781604022

出版社からの紹介

世界的絵本作家であるジョン・バーニンガムとヘレン・オクセンバリー夫妻初めての共作絵本。

ママァ、あかちゃんいつくるの? なんて名前にするの?もうすぐお兄ちゃんになる男の子の不安と期待を描く。

ベストレビュー

世界中の「お兄ちゃん」へ

ドキンと胸が鳴る、そんな絵本に出会えたという印象です。ヘレン・オクセンバリーさんの絵は温かくて大好きだし、作者はなんとご主人のジョン・バーニンガムさん。さらに訳は谷川俊太郎さん。読む前から期待せずにはいられませんでしたが、期待以上に、心に響きました。

ママの「あかちゃんがくるのよ」という台詞で始まるこの絵本。
「いつくるの?」「なんてなまえにするの?」「あかちゃんは なにに なるのかな?」たくさんの疑問をママに投げかけるぼく。ママの返答にも、ちょっとだけ嫉妬を込め、強がり、“あかちゃんなんて…”の思いは否定できません。

でも、季節はすぎ、ママのお腹はどんどん大きくなっていく。比例して、ぼくの、お兄ちゃんになる期待と不安も。

長い時間、葛藤していたけれど、赤ちゃん誕生の季節になり、ぼくが「あかちゃん いつ くるの ママ?」「あかちゃんに あいたいよ。」と話したときには思わず涙が出そうになりました。

そして赤ちゃんは生まれた…。
お兄ちゃんの準備ができたから、生まれてきたのかもしれないね。待っていてくれたのかもしれないね。そう思いました。

ラストは、おじいちゃんと病室へ向かうお兄ちゃんのひとまわり大きくなった背中の絵で締めくくられています。背筋をピンと伸ばして、腕にはプレゼントを抱えて…ね。

赤ちゃんの姿は描かれておらず、完全にお兄ちゃんにスポットがあてられているのが印象的。大きな大きな成長に、心から拍手とエールを贈りたいです。
(環菜さん 20代・ママ 男の子4歳、男の子2歳)

ジョン・バーニンガムさんのその他の作品

パイロットマイルズ / コートニー[新版] / ねんころりん[新版] / ガンピーさんのふなあそび<新版> / ガンピーさんのサイ / ガンピーさんのドライブ<新版>

ヘレン・オクセンバリーさんのその他の作品

赤ずきん RED RIDING HOOD / ウサギのすあなにいるのはだあれ? / ゆめみるじかんよこどもたち / 英日CD付 英語絵本 きょうはみんなでくまがりだ We’re Going on a Bear Hunt / ジャック船長とちびっこかいぞく / 大きくなるってこんなこと!

谷川 俊太郎さんのその他の作品

エリック・カールの音の出る絵本 みぢかないきもの / スヌーピーめくり2026 ピーナッツ日めくりカレンダー / 悩みを消してくれるスヌーピーのことば SNOOPY 心の免疫力を高めるPEANUTSシリーズ 3 / SNOOPY(10) SUNDAY SPECIAL PEANUTS SERIES いつまでも心をこめて 10 / 谷川俊太郎詩集 星たち 大どろぼう 選 / スヌーピー ともだちって、こういうこと


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご