発達障害 学校で困った子? (おそい・はやい・ひくい・たかい No.104)

発達障害 学校で困った子? (おそい・はやい・ひくい・たかい No.104)

著: 岡崎勝 山口和彦 石川 憲彦
出版社: ジャパンマシニスト社

税込価格: ¥1,980

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2019年02月25日
ISBN: 9784880496542

192ページ

出版社からの紹介

「発達障害」といわれる子どもと学校や家庭で、どうつきあう?
医療、脳科学の視点もまじえ、いま、大人が見直すべきこと。

岡崎勝さんのその他の作品

学校バトルを真面目に楽しむ 課題別 考え方と行動の方法 / こども性教育 (おそい・はやい・ひくい・たかい No.113) / 大人のための「性教育」 (おそい・はやい・ひくい・たかい No.112) / 仕事を辞めたい。 (おそい・はやい・ひくい・たかい No.111) / 「叱り方」が下手な大人たち (おそい・はやい・ひくい・たかい No.110) / 15分動画でワクワク! 小学生の授業(シーズン2・3)

山口和彦さんのその他の作品

こどもの「こころと脳」を科学する (ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.131) / 「香害パンフ」化学物質過敏症って? (4巻セット) / コーマック・マッカーシー 錯綜する暴力と倫理 / 「痛み」の医学 こども編 (ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.124)

石川 憲彦さんのその他の作品

心療内科・精神科の薬、やめ方・使い方 / 「発達障害」とはなんだろう? 真の自尊ルネッサンスへ / アフターコロナ世代の子育て / こどもの「ちがい」に戸惑うとき (ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.118)


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご