ひび割れた日常 人類学・文学・美学から考える

ひび割れた日常 人類学・文学・美学から考える

著: 伊藤 亜紗 奥野 克巳 吉村 萬壱
出版社: 亜紀書房

在庫あり

税込価格: ¥1,760

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2020年11月18日
ISBN: 9784750516745

192ページ

出版社からの紹介

未曾有の危機を前にして、私たちは「何を考えればよいのか」を見失ってしまった??。

「人間の想像力の果て」からやってきたウイルスによって、我々の日常に無数のひびが走った。
消せない不安と変化を余儀なくされた日々の営みを前に、思考の足場をどこに築けば良いのか。

生命、自然、生と死、共生と敵対。
いま浮上する課題をめぐって、三人の異才がアイディアを持ち寄り、変奏し、問いを深めていくリレーエッセイ。

伊藤 亜紗さんのその他の作品

きみの体は何者か なぜ思い通りにならないのか? / ポストコロナの生命哲学 / とがったリーダーを育てる 東工大「リベラルアーツ教育」10年の軌跡 / 「利他」とは何か / ヴァレリー 芸術と身体の哲学 / 見えないスポーツ図鑑

奥野 克巳さんのその他の作品

ひっくり返す人類学 生きづらさの「そもそも」を問う / はじめての人類学 / 人類学者と言語学者が森に入って考えたこと / 応答、しつづけよ。 / ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと / 絡まり合う生命 人間を超えた人類学

吉村 萬壱さんのその他の作品

哲学の蠅 / 死者にこそふさわしいその場所


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご