ミトン」 みんなの声

ミトン 作:ジャンナ・ジー・ヴィッテンゾン
絵:レオニード・シュワルツマン
訳:服部 美鈴
出版社:河出書房新社
税込価格:\1,320
発行日:2003年09月
ISBN:9784309266749
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,936
みんなの声 総数 26
「ミトン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

26件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • アーニャの気持ちに共感。

    • 梨華さん
    • 30代
    • その他の方
    • 北海道

    最近、地元のニュースでロシアの「チェブラーシカ」が、密かなブームになっていると紹介されておりました(o^_^o)この作品は、その。「チェブラーシカ」の生みの親による注目のロシア・アニメ「ミトン」が世界で初めて絵本となった作品です♪
     小さな頃って、ペットを飼いたくて、ママやパパにお願いしたり、諦めたりした事って、1度は経験があるのではないでしょうか?
    生き物は、小さくても1つの命です。おもちゃでは無いですし、食べさせてもあげなければならないし、家族同様に、ちゃんと世話をしてあげないと生きてはいけないものですものね(o^_^o)
    主人公のアーニャの気持ちに共感し、アーニャの夢の中にでも入ってしまったか、魔法がかかったような可愛らしいミトンとアーニャの幸せな一日を見ていると、切ない気持ちにすらなってしまいました(>_<)
    ラストは、母親の愛情を感じる事が出来ましたし、心温まる素敵な作品でございました(o^_^o)
    親子で楽しめる、おすすめ作品です♪

    投稿日:2006/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 切ないけど、よかった。

    ミトンのお人形とかかわいいので読んでみました。
    イメージと違いちょっと切ないお話ですが
    最後はハッピーエンドでよかった♪
    子供のこころって繊細だなぁって改めて感じました。
    絵本の中のことだけど、実際に子供ってこんなことを
    考えたりしてるのかも?って思いました。
    かわいい絵本ってだけではないこの絵本、
    読んでみてよかったです。

    投稿日:2006/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • よかったね。

    • もぞもぞさん
    • 30代
    • ママ
    • その他
    • 女の子3歳、女の子0歳

    とってもかわいいおはなしです。
    ミトンがいつの間にか犬に変身!競技会にも参加します。惜しいところで優勝を逃してしまいますが。
    ミトンにミルクを飲ませている場面がなんとも切ないです。それを見ていた、
    怖い顔で「うちには犬はいりません」といっていたおかあさんが素晴らしいプレゼントをしてくれます。最後はとっても優しい表情です。

    投稿日:2006/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雪国ならではのお話

    弟がロシアに住んでたことがあり
    冬の寒さについては、よく聞いてました。
    このロシアのお話を読んでると
    白い雪の中を赤いミトンが走っていく様子や
    暖かい室内でのお母さんとのやり取りが
    色彩鮮やかに、目の前に浮かびます。
    やさしいアーニャも、お母さんも、素敵。
    私は、最後の1文で幸せな気持ちになりました。
    冬に読みたい、素敵なお話です。

    投稿日:2004/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 純真な子供の空想の世界に胸キュン!

    • はなしんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子6歳、男の子4歳

    アーニャは、淋しそうな女の子でした。そして犬が飼いたくてたまりませんでした。友達から、子犬を譲り受けたのですが、お母さんに大反対をうけ、泣く泣く返しに行くのです。それが、あまりにも悲しかったのでしょうか。自分の赤いミトンが、赤い子犬に見えてきてしまうのです。
    ここからが、犬を飼いたい純真な少女の空想の世界です。赤い子犬が、あまりにも生き生きと描かれているので、読んでいる私達までも、本当にミトンが犬に変身してしまったのかと錯覚してしまいます。しかし、それはあくまでも、満たされない気持ちを想像力で埋めようとする、アーニャの空想の世界でした。
    子犬だと思い込んでいるミトンに、ミルクをやっている姿には、本当に胸がキュンとしてしまって、思わず彼女を後ろから抱きしめてあげたくなりました。このいたいけな姿に、さすがにお母さんも、たまらなくなり、犬を飼ってもらえるようになるのです。
    きっと、お母さんは、犬嫌いだったのでしょう。でも、実際飼ってみると、子犬ってたまらなくかわいいものだってわかるのです。だって、アーニャのお母さんだものね。
    あまりに、愛らしく素敵なお話に、元となったロシアの映画が観たくて仕方がなくなりました。

    投稿日:2004/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • とっても可愛いです!

    • 月と星さん
    • 20代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子3歳

    絵の可愛らしさにひかれて購入しましたが
    手袋が子犬に変身してしまうという素敵なお話に
    娘は大喜びで何度も「ミトン読んで♪」とせがまれます。
    我が家ではミトンの編みぐるみも購入したので
    絵本を読んだ後に内緒で娘のお家(ダンボールで作りました)に
    編みぐるみを置いたところ「あれれ?ミトンがいたよぉ♪」と
    とびきりの笑顔で抱えてきました!
    それからは主人公のアーニャの様に
    いつもミトンと一緒に遊んでいます。

    投稿日:2004/02/10

    参考になりました
    感謝
    0

26件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • あおいことり
    あおいことりの試し読みができます!
    あおいことり
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    日本絵本賞受賞・親子で読んでほしい絵本大賞受賞作『ねことことり』のもうひとつの物語―待望の続編!


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.48)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット