絵本をえらぶ

絵本が読みたいけれど、どこから選んでいいかわからない。我が子にぴったりな絵本を見つけるには? たくさん並ぶ絵本の中から「お気に入りの1冊」とであってもらいたい。そんな思いから、テーマや年齢、インタビューやレビューなど様々なコンテンツを用意しています。絵本選びの時間が、今よりずっと楽しくなりますように……!

特集

年齢で選ぶ

  • 0歳
  • 1歳
  • 2歳
  • 3歳
  • 4歳
  • 5歳
  • 6歳
  • 7歳
  • 8歳
  • 9歳
  • 10歳
  • 11歳
  • 12歳〜
  • 大人

テーマで選ぶ

  • うんち、おしっこの絵本
  • グリム童話の絵本
  • ママが泣ける絵本
  • だいすきおかあさん絵本
  • おやすみの絵本
  • 野菜が好きになる?絵本
  • 人気の乗り物絵本!
  • お姉さん、お兄さんになる絵本
一覧を見る

絵本の魅力ってなに? どうして絵本を読むの?

新着レビュー

  • かわいい

    3.0

    「いないいないばあ」のぞうさんバージョンです。 息子は6歳なので、そろそろこのタイプの絵本からは卒業かなと思いますが、0歳さんから楽しめる絵本だと思います。 山村さんの挿絵がかわいくて、息子も気に入っていました。 私のお気に入りは、ポ...続きを読む

  • 挿絵がステキ

    5.0

    はらぺこめがねさんの挿絵が大好きで、こちらの絵本を読みました。 12月の各ページには「き」のつく、食べ物の木が描かれていて、自分の誕生月のページには何が描かれているのか、ワクワクしながら読みました。 各ページには版画も押してあって、その...続きを読む

  • かわいい

    5.0

    以前にも田島かおりさんの絵本を読んだことがありますが、挿絵がとてもかわいいです。 やさしい色遣いで、ふんわりと描かれた挿絵を見ていると、心が癒されます。 登場するリリとネネの2匹の相性もバッチリ。 とてもおいしそうなパンケーキが出てく...続きを読む

  • 挿絵に感動

    5.0

    私と息子がハマっている、はらぺこめがねさんの絵本です。 はらぺこめがねさんの絵本は、挿絵が素晴らしくて、どんどん読みたくなります。 この絵本に登場するねずみたちは、まるで小さな子どもが描いたような絵ですが、すしネタのタコやエビ、お魚の挿...続きを読む

  • 文字感が好き

    4.0

    いたずらっこ、デイビッドがまたまたいろいろな悪さをしでかす。その言い訳の様子、表情がわかりやすくて可愛らしい。デイビッドは「ダメよ」と言うママに「ありがとう。だいすき」と言える男の子。息子が小さかったときを思い出して抱き締めたくなりました。...続きを読む

絵本ナビ監修「父母&保育園の先生おすすめの絵本」MOOK



出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話


【特集】絵本ナビのクリスマス2025
全ページためしよみ
年齢別絵本セット