新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

新着紹介文

新刊も、既刊も作品のみどころを追加した作品をご紹介します。

最初のページ ←戻る 1  2  3  4  5  ...  次へ→  最後のページ
なのはないろの わたしのえ

なのはないろの わたしのえ

みどころ

「いちばん すきなものを かきましょう」 参観日の日。絵が得意なくるみは、お母さんと見た丘一面に広がる菜の花畑の絵を夢中で描きます。でも、友だちや先生には自分の絵をわかってもらえませんでした。とっくに…

  • 新刊
やばっ!

やばっ!

みどころ

草木は枯れ、アオムシもチョウチョウもいなくなり、この地球に残っているのは多分ぼくだけ。人々は逃げて、月に行ってしまった。……ひとりぼっちだ。 街を歩いても誰にも会わない。一緒なのはカゲだけ。するとカ…

  • 新刊
絵本でわかる経済のおはなし バブルが村にやってきた!

絵本でわかる経済のおはなし バブルが村にやってきた!

みどころ

アニマル村に住む家具職人のペンギンさんは、年をとったので、今は仕事を引退してのんびり過ごしています。近所に住む動物たちは、そんなペンギンさんのところに様々な食べ物を持ってきてくれるのでした。 「いつ…

  • 新刊
なんでやねん

なんでやねん

みどころ

朝起きたら……ちょんまげ生えてた。 パジャマをぬいだら……ふんどししてた。 はみがきしてたら……おひげがはえてきた。 ありえないことが、普通に起きている。 そんな時こそ、大きな声でさけびたくなるもの…

  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
ほら、トラがいる!

ほら、トラがいる!

みどころ

ペニーはおとうさんと地下鉄に乗って出かけます。電車は満員。ペニーはおとうさんとしっかり手をつなぎます。……あれ? 人と人のすきまから見えるのは、しましまのしっぽ!? 吊革につかまっているのは、どう見たっ…

  • 新刊
お城の迷路 世界をめぐり宝をとりもどせ!

お城の迷路 世界をめぐり宝をとりもどせ!

みどころ

たくさんの子どもたちが遊んで学んできた「迷路絵本」シリーズはなんと20周年! 21作目となる最新作のテーマは「世界のお城めぐり」。歴史考証イラストレーターであり、迷路絵本作家でもある香川元太郎さんの真骨頂…

  • 新刊
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
トガリネズミ ひみつのくらし

トガリネズミ ひみつのくらし

みどころ

ニョキ! 木の穴から出てきて、クネクネ動くこの小さな動物はトガリネズミ。名前にネズミとついているけどモグラの仲間、愛らしいとんがった鼻が特徴です。 実はこのトガリネズミ、北海道だけに棲む珍獣。世界最…

あなふさぎのジグモンタとおおきなあな

あなふさぎのジグモンタとおおきなあな

みどころ

ジグモのジグモンタは「あなふさぎや」。穴があく前よりも素敵な洋服になると評判のお店です。毎日忙しく働くジグモンタですが、いとこのジグモンティーに会いに、船に乗って旅行に行くことにしました。船の上でも、…

あおくんふくちゃん

あおくんふくちゃん

みどころ

「おにはそと。ふくはうち」 豆がいっぱい飛んでくる節分。逃げまわるのもひと苦労です。そんな鬼のあおくんのところに、福の神のふくちゃんがやってきて言います。 「ねえ、あおくん。たまには こうたいして…

あっちもこっちもこうじちゅう

あっちもこっちもこうじちゅう

みどころ

ブルルン、ルンルン、家族でドライブに出発。まちを通って、丘をこえて、めざすは山。楽しみだね。ところが……こっちでは道路工事、その先では電線工事、解体工事に建設工事。あっちもこっちも工事中! でも、…

きっと いいこと まってるよ

きっと いいこと まってるよ

みどころ

果物ひとりでゴシゴシ。ちゃんと洗ってきれいになったら、そのあとはきっといいことまってるよ。 フルート、いっぱい練習しているね。何度もくりかえしたら、きっといいことまってるよ。どんなことかな? たと…

  • ちょっとためしよみ
ぶたくんの そーっと そーっと

ぶたくんの そーっと そーっと

みどころ

あれあれぶたくん、そんな顔してどうしたのかな? 「むしゃくしゃする〜!」 ぷんぷん! どすどす! 歩いていると、パンダくんがお腹が空いているんじゃないかと笹をくれます。アシカくんはボールをパス、ガチ…

  • 新刊
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
わんぱくだんのおおかみもり

わんぱくだんのおおかみもり

みどころ

一人だったら、けん・ひろし・くみ。三人そろえば、わんぱくだん! わんぱくだんが集まると不思議なことが起きるんだ。ほら、今日も……。 冬のある日、わんぱくだんが歩いていると見つけたのは『こちら おおかみ…

いっしょにかえっていい?

いっしょにかえっていい?

みどころ

夕方になると、公園で遊んでいた子どもたちは家に帰っていきます。そんな様子を見ながら、遊具のパンダはつぶやきます。 「いいなぁ いいなぁ  ぼくも かえって みたいなぁ」 パンダはぴょんぴょんと公園の…

  • 新刊
ガタンゴトンしょうてんがい

ガタンゴトンしょうてんがい

みどころ

幼稚園の帰り、コウくんはおかあさんと一緒にお買い物へ。 「ガタンゴトン ガタンゴトン」 あれれ、向かったのはスーパーではなくて、電車のホーム? すると、電車の中から呼び声が聞こえてきます。 「い…

  • 新刊
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
まるごとちきゅうレストラン

まるごとちきゅうレストラン

みどころ

はらぺこエイリアンが地球を発見。大気圏の奥、たっぷりの海、カラフルな大地、ふわふわの雲。 「むむっ! なんだ あのワクセイは……  おいしそうな けはいが するぞ!」 え? この宇宙に浮かぶ青く美しい…

  • 新刊
  • ちょっとためしよみ
ミケみっけ!

ミケみっけ!

みどころ

ねこのミケがかくれんぼ。 ミケはどこにいるのかな? ミケミケ、どこどこ? どこにいるの? あ、ながぐつの向こうに……ミケ、みっけ! ミケミケ、どこどこ? 今度はどこかな? 背中を向けているみた…

5分間ノンストップショートストーリー どっち? ラスト1行の四字熟語

5分間ノンストップショートストーリー どっち? ラスト1行の四字熟語

みどころ

ラスト1行に当てはまる四字熟語、さあ、どっちが正解? 「二十二世紀初めの街の全貌が□□□□に見渡せる」――「A、一望千里」or「B、一瀉千里」 (新学期、学校へ行ってみると、自分の席はなく、名簿にも名前…

  • 新刊
  • ちょっとためしよみ
空はみんなのもの

空はみんなのもの

みどころ

その子は自分の部屋の窓から空を見あげ、不思議なことがあるんだと問いかけます。 「空って みんなの空だよね」 誰の目にだって映る広い空。ぼくが見れば、ぼくの空。おじいさんが見れば、おじいさんの空。年…

なにでもないもん

なにでもないもん

みどころ

何の境界もなく、ただ自分がそこにいて、思うように振る舞っていたのは何歳の頃だったろう。好きなことを好きなだけして、人の目なんて気にしたこともなかったあの頃は。 「わたしが なにでもなかったころ  わ…

  • 新刊
最初のページ ←戻る 1  2  3  4  5  ...  次へ→  最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット