ノラネコぐんだん パンこうじょう」 みんなの声

ノラネコぐんだん パンこうじょう 作:工藤 ノリコ
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年11月15日
ISBN:9784592761570
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,173
みんなの声 総数 103
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

103件見つかりました

  • できたてのパンのような優しい気持ち

    • KKのママさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子7歳、男の子3歳

     ノラネコ軍団がワンワンちゃんの種類豊富なパン屋さんをのぞいてたくさんのパンを見る場面で息子はちょっと待ってねと言って真剣な顔をして立ち上がりました。どうしたのかな?と思っていると幼稚園で習った「パンパンパン屋さんでお・か・い・も・の〜メロンパン・サンドイッチ〜」と踊りながら笑顔で楽しそうに歌いだしました。お歌にでてくるパンがたくさん載っていてこれも!これも!と指さながら見つけました。
     パンにふくらしこを入れすぎてパンやきがまごとだんだんふくらんできて、ドッカーーン!!とけむりがもくもくする場面にどうなるのかなという表情で息子はすいこまれたように見入っていました。そしてホカホカのできたてのパンをみんなで協力しておいしくアレンジしてパンまつりをするページが息子は一番好きで、どんなふうに食べたらおいしくなるかいっぱいお話してくれました。食べても食べてもなくならにパンに夢がふくらむようです。この本を読み終わると息子も私もパン屋さんに行きたくなりました。今度の幼稚園がお休みの日にはパン屋さんに一緒に行く約束をしました。あたたかい焼きたてのパンのようにホカホカあたたかい優しい気持ちにしてくれる一冊です!

    投稿日:2017/10/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • この表情...憎めません!

    • ゆななさん
    • 10代以下
    • その他の方
    • 山口県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    大好きなノラネコぐんだんシリーズ!

    人が作ってるのみたら、私にもできると思うこと大人でもよくあります...
    プロだから作れる事も、調子に乗って作って失敗しちゃったり(笑)
    ノラネコぐんだんの可愛い所は
    「悪いことをしたと思いますか?」と聞かれて
    きちんと「思います」と素直に認める所。なんとも憎めません(笑)
    まぁ、表情は悪びれてる感ゼロですが...(笑)

    楽しい中でもきちんと学べるオススメの一冊です。

    投稿日:2017/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • パン工場が大変なことになります。冷静に考えたらとってもとっても
    悪いこと。いたずらにしてはひどすぎる!!!子どもに影響が云々!!

    と、通常ならなりますが、ノラネコぐんだんは憎めない子ばかりです。

    店先に並ぶパンはどれもとてもおいしそう。描かれている絵は
    端から端まで細かくみたくなります。いくつ目があっても足りないくらいです。
    そんなパン工場です。ノラネコぐんだんだってここならきっと
    美味しいパンを作ることができるだろうっておもうでしょう。

    が、作ったことがある方はわかりますよね。
    パンを作るのはとても難しいってことを。
    軍団のノリで作れるわけがありません。
    作る過程はツッコミ満載です。ノラネコたちの表情がたまらなく
    かわいいです。

    そしてとうとうあることが起きてしまいます。最悪の事態!

    いつものようにまわりに迷惑をかけるノラネコ軍団です。
    今回は起承転結があるストーリーなので、そこで終わりではなく
    続きがあります。

    子どもたちは奇想天外なストーリー、ノラネコぐんだん特製(?)の
    パンをみて歓声をあげました。
    ノラネコぐんだんが作ったパンはどうなるでしょうか。それは読んでのお楽しみです。
    最初から最後までとても美味しそうなパンたち、そしてなぜか
    にくめないノラネぐんだんにどっぷり浸れます。

    投稿日:2017/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノラネコ軍団の可愛さ炸裂◎

    見てすぐノラネコ軍団の可愛さに惹き付けられて購入!!
    子供が気に入ってるかどうかはさておき、読むたびに私のテンションは上がります♪
    作者が漫画家さんのようで絵本っぽい絵ではく漫画っぽい絵です。海外の絵本にはない雰囲気でこれも日本の文化かなーって考えています。
    子供もノラネコ軍団が可愛いって思ってくれたようで、シリーズのどの本もまあまあ読んでいます。お決まりの「どっかーん」のシーンで笑っています。シリーズの中でもこの本が一番気に入っているようで、いろんな種類のパンから自分が好きなパンを選ぶのを楽しんでいます。

    投稿日:2017/10/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1歳のころから工藤さんの絵本が大好きな娘
    ノラネコシリーズは話が凝っていて2歳でも難しかったのだけれど
    もうすぐ3歳!そろそろわかるかな?
    というタイミングで読ませてみたら
    ばっちりはまりました!

    パンが食べたくて工場に忍び込んだノラネコ軍団
    自分たちでパンを作ってみると
    娘も「ぱんつくってみたいねー」
    ところが適当な分量で作ってしまうと…
    どっかーん!!
    でも出来たパンがおいしそうなんです。

    ただ、最後の「まだ仕事が残っています」は
    セリフが婉曲すぎて意味が分からず。
    壊したから直さないとね、と言っても
    うーんという顔でした

    投稿日:2017/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいにゃんにゃんたち

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    かわいいねこがいっぱい出てきて、欲望のままに行動し、最後はどっかーん。わんわんちゃんの前で正座して反省します。このシリーズではお約束ですが、おもしろいです。私の中では絵本というより、漫画っぽいなと思っているのですが。
    絵、私は好みではないのですが、人気があるようです。娘はこのシリーズにはあまり興味がないようです。

    投稿日:2017/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • めちゃくちゃぶりが楽しい

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    おいしそうなパン屋さんにのりこみ、好き勝手パンを作るノラネコぐんだん。
    あ〜あ〜あ〜。ふくらしこも、そんなに入れて…と思っていたら、案の定パン工場は大爆発!
    オノマトペがたくさんでてきて、子どもはふくらしこどば〜っ。どっか〜ん。に大爆笑していました。
    絵も細かく描かれていて見ていて楽しい絵本でした。

    投稿日:2017/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • いたずらしてもにくめない

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子4歳、男の子1歳

    「ノラネコぐんだん おすしやさん」を以前に読んで、
    息子も気に入っていたので
    図書館で借りて読んでみました。

    ノラネコぐんだんのやることって変わらないんですね。
    呆れて笑っちゃいます。

    パンがふくらむ場面ではこどもも
    「うわあ、大変だ」と
    慌てていて子どもも夢中になって聞いていました。

    きちんと最後まで責任をとらせるのも小気味よく、
    いたずらしてもにくめないノラネコぐんだんが大好きです。

    投稿日:2016/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそうなパンがずらり

    のらねこぐんだんシリーズのきしゃぽっぽから読みはじめ、おすしやさん、そしてパン屋さんと読み進めました。
    PVでパンこうじょうの存在を知っていたので、やっと手にした子供は
    「パンこうじょう!」と大喜び。
    のらねこぐんだんが覗いているシーン、爆発するシーン。
    どれもおなじみで、安心感があり、にやっと笑って満足そうに読んでいました。
    細かく丁寧に描かれていて、おいしそうなパンがズラリ。
    色んな種類があって見ていても楽しいです。
    お客さんもおなじみさんばかり。
    お料理に興味を持ち始めた子供。
    そのうち絵本を見て、パンを作りたいと言い出しそうです。

    投稿日:2016/10/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノラネコぐんだんやってくれます!

    工藤ノリコさんの絵本が大好きです。今回のノラネコぐんだんもいい味をだしています。

    この絵本の表紙を見ていたら、きっとこのネコたちが事件をしでかしてくれるのだろうと察しがつくほどに、怪しげな目つきでワンワンちゃんのパン工場を観察?いえのぞき見?しています。

    美味しそうに並ぶパンのページはストーリーを忘れてパン探しに夢中になってしまいました。
    そんな楽しいイラストを眺めているだけでも話題が膨らみます。

    ノラネコぐんだんたちは、パン工場にしのびこんで勝手にパンを作ってしまいます。予想通りの展開で・・
    盗人らしくほっかむりをして変装しているところも演出が細かくてにくめません。

    そしてパン工場がパンになってしまいます。
    これに似たストーリーの絵本が小さな頃大好きでよく読んでいたので大きなパンが登場してきた時は嬉しくなりました。

    夢があって楽しい絵本です。

    投稿日:2016/10/02

    参考になりました
    感謝
    0

103件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / きょうはなんのひ? / おおきなかぶ ロシアの昔話 / さよなら さんかく / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(103人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット