並び替え
2件見つかりました
小学校3年生の娘が題名に惹かれて読みました。 ひらがなばかりの字に文章量的には小学校低学年向きの児童書に思います。 小学校3年生には簡単すぎかもですが、動物やお医者さんものが好きな我が家の娘は楽しかったようでサクッと読んでしまいました(笑)。
投稿日:2019/10/02
獣医さんのお話を集めたセレクションを作っています。これも動物のお医者さんのお話だと思い読んでみました。 動物のお医者さんを辞めて悠々自適の生活を夢見て森に来たおっちら先生。意に反して、動物たちがどんどんとやって来ます。 長年働き通しだとその仕事がいやになってしまうものかもしれませんね。 でも、情の方が勝ってしまうのは実際にもありそうです。 無邪気な森の動物たちとマイペースなおっちら先生のやりとりが微笑ましかったです。 「モグラ原っぱ」を読んだ時にも思ったのですが、高度成長期のお話には開発がつきものでそこに寂しさを感じます。
投稿日:2009/11/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索