ノラネコぐんだん パンこうじょう」 みんなの声

ノラネコぐんだん パンこうじょう 作:工藤 ノリコ
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年11月15日
ISBN:9784592761570
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,173
みんなの声 総数 103
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

103件見つかりました

  • こっそり!

    ノラネコ軍団がパンを作るお話です。
    パンに憧れて、夜中にこっそりパン工場に入ってパンを作るノラネコ軍団が描かれています。
    楽しそうにパンを作るノラネコ軍団が可愛らしいです。
    最後にはパン作りがしたいノラネコ軍団の思いが伝わったのか、販売まで任せてもらえるなんていいですよね!

    ドキドキ感ありで、ほのぼのとしていてオススメの一冊です☆

    投稿日:2013/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 裏切りません☆

    • はともさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子8歳

    もともと工藤ノリコさんが大好きで、ほかにも何冊か持っていますが、娘もとってもお気に入りです。

    出てくる子たちがみんなカワイイし、食べ物はとってもおいしそうだし!
    期待を裏切らない、夢いっぱいのすてきな絵本です☆

    最近ネコが大好きな娘は、台詞の合間の「ニャー」が特にお気に入りみたいです。
    小さい子も、大人も、ほのぼのほっこりできるおすすめの絵本です!

    投稿日:2013/07/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆる〜い可愛いイラスト

    工藤ノリコさんの絵本が大好きです。
    この絵本はのらねこ達がこっそりのぞいている様子がとってもかわいいです。
    こっそりパンの作り方を覚え、夜中に忍び込んだノラネコたち。ふくらし粉を入れすぎてパン工場が爆発してしまいます。
    そんなときパン屋さんの対応がとってもあっさりしていて、でもいろいろな仕事を最後まで任せる姿がいいなと思いました。

    投稿日:2013/06/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • パンが食べたくなります。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子18歳、女の子13歳

    工藤ノリコさんらしい可愛くて楽しい作品でした。
    こういう作品は大勢のお子さんの前で読む読み聞かせにはあまりお勧めできませんが、お父さんお母さんが自分のお子さんに読んであげるにはいいと思います。

    よく見るごく普通のパン屋さんのとほぼ同じ作りお店なのですが、
    レジカウンターの側にコンセントがあり、店主である1匹が食パンを焼いて食べてるのが笑えました。

    最初、ネコ軍団がパン泥棒でもするのかと思っていたら、
    『パン作りからやってみたかった』って、発想が面白かったです。

    最後の方で犬のパンやさんに叱られて正座しているところも、なんか見ていていて笑えました。
    工藤さんの絵本はほんと、見れば見るほど物語の世界が細かいところまで描いてあって、気づくことが多くて楽しいです。
    最後のネコ達が焼いた巨大パン。
    私も食べてみたかったです。

    投稿日:2013/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • パンを作る材料に興味津々!

    工藤ノリコさんの絵本が大好きな息子(2歳4か月)に。
    最初はひとりで絵を見て勝手にストーリーを作って何やら喋ってました。
    私が読み聞かせてやると真剣に絵を見つめ、あまり言葉を発さず聞き入ってました。あまり面白くなかったのかな?と思っていたら・・・。
    ひとりでまた絵本を開き、一生懸命私が読んだことばを思い出し、アドリブ?を加えながら楽しそうに読んでいました!特にパンを作る材料が気に入ったようで「こむぎこ〜!あった〜!!!ぎゅうにゅう〜!あった〜!!!」と指さし確認してました(笑)パン生地を焼くと膨らむ、というのが理解できてないようで爆発は不思議そうでした。でも読んでいくうちになんとなく理解したのかもしれません。今度一緒に作ってみてあげようかと思います。

    投稿日:2013/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそう

    工藤ノリコさんの絵本が好きで、さっそくこちらも子供と読みました。
    ページをめくると、さっそく美味しそうなパンが沢山並んでいました。私も息子もパンが大好きなので、2人でどのパンがいいか?どれを買いたいか?と盛り上がります♪たまに、2人でパン作りもするので、のらねこ君達のパン作りの様子をニコニコして眺めていました。焼き上がったパンには、びっくり!窯がガタガタ膨らんでどうなることか、ハラハラしましたが、やっぱり美味しそうなパン!
    私もパン祭りに参加したくなりました。

    投稿日:2013/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい

    子ども向けの絵本というより4コマ漫画のような大人も楽しめる雰囲気のある絵本です。憎めないねこちゃんたちがとてもかわいく、絵も細かいので時間をかけて楽しむことができます。
    ちょっとシュールな雰囲気が私はすきです。

    投稿日:2013/04/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいくておもしろい

    絵がかわいくってどんな話だろうとわくわくしながら
    読みましたがネコ軍団が適当なので楽しめました。

    こっそりと夜中にパン工場に忍び込み「こんな感じかな」と
    適当に作ったパン。
    以外にも上手に出来たけれど大きすぎて大爆発。
    この流れが楽しめました。
    きっと子供なら大爆笑じゃないかなと思える絵本でした。

    投稿日:2013/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • パン祭り

    大きく大きく膨らんだパンが食べたくなります。パン祭りに行って何回も並んでパンを食べてる孫と私の姿を想像してしまいます。食べるのも嬉しいですが、ノラネコ軍団もパン作りも羨ましく眺めていたと思うと可愛いです!「パンこねこね パンこねこね」って思わず口ずさんでしまいました。

    投稿日:2013/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • MOEの付録から好きです

    MOEの付録の時から好きな絵本です。
    子供もノラネコぐんだんの活躍に夢中になって読んでいます。
    まさかあんなに無茶苦茶な作り方をしてパンができるとはビックリ。
    それもとてもとても大きなパンができてしまうなんて、ある意味ノラネコぐんだんの才能なのかな。
    パンのイラストもすごく美味しそうです。

    投稿日:2013/03/09

    参考になりました
    感謝
    0

103件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / きょうはなんのひ? / おおきなかぶ ロシアの昔話 / さよなら さんかく / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(103人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット