ノラネコぐんだん パンこうじょう」 みんなの声

ノラネコぐんだん パンこうじょう 作:工藤 ノリコ
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年11月15日
ISBN:9784592761570
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,173
みんなの声 総数 103
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

103件見つかりました

  • 悪カワイイ

    コドモエの付録についてきたノラネコぐんだんの絵本があまりに可愛かったので、他の作品も全部読んでみました。
    中でも子供達が一番気に入ったのが、このパン工場のお話。
    一つ一つ細かく描きこまれたパン屋さんのページでは「あ、めがねパンを目に当てて遊んでる!」「この子、お店番しなきゃいけないのにずっとレジのところで食べてるね」などと話しながら眺めています。
    そしてノラネコ軍団がふくらし粉を大量に入れてしまう場面では毎回「あぁー、ダメなのに〜!」と大盛り上がり。
    ふてぶてしくて愛らしいノラネコ軍団、私も大のお気に入りになりました。

    投稿日:2016/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 悪いんだけど、かわいいですね

    ワンワンチャンのパン工場、美味しそうなパン屋さん。
    じっとみつめる16個の、眠たげな瞳
    ほっかむりしてしのびこんで、簡単だね、簡単だよ、、、ドッカーン!!!
    こんなことをして、いいとおもってるんですか?おもってません。
    のいつものパターン。楽しいなあ。懲りないですね。
    巨大なパンも売り切れて良かったですね。

    投稿日:2016/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 好きです!

    ノラネコぐんだんの動きがユニークで面白いです!ノラネコぐんだんのいたずらには、毎回、笑わされます。今回はいろいろなパンがでてきて、「いい匂いがしそう!」と子供は大喜びでした。ラストの展開もなんだか教育的な感じもあり、笑いもありで面白いです。

    投稿日:2016/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • つい笑ってしまいます

    おいしいパンがたくさん載っていて、読むたびに娘は「このぱんおいしそう!今度作って」「ママはこのパン買いたい」と言い合っています。
    パン焼き釜が「どっかーん」と破裂する場面は何度見ても笑ってしまいます。
    細かい部分までとても丁寧に書かれているのでじっくり読みたくなります。
    子どもも大人も楽しめる絵本だと思います。
    シリーズものなので3冊全部集めたいです。

    投稿日:2016/03/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぶさかわ極悪(笑)

    猫とパンが大好きな娘に買い与えたところ1日2回は「読んで」と持ってきます。「おかあさんは○○のパンが食べたいわ」などというと、絵からつまむように口に運んでくれます。ノラネコぐんだんがやらかして、お説教されるページでは一緒に正座して「にゃー」と反省する素振りも見せてくれます。毎日毎日読んでいるせいか「ぱんこうじょう」という単語まで発するようになりました。

    ぶさかわなのに、やることは大胆!シンプルなストーリーと細かく描かれた可愛いイラストが1歳児の心をつかんだようです。

    投稿日:2016/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • どっか〜ん!で大笑い!

    コドモエの付録でついていたノラネコぐんだんの本が大好きだった4歳の子どもに、他のシリーズをと思って買いました。

    他のシリーズとも、基本的には展開が一緒なのですが、子供にとってはそれがたまらなく楽しいようです♪
    ”どっか〜ん!”のところでは、大爆笑!!

    さらには、
    ”こんなことをしていいと思ってるんですか!”
    ”おもってませんにゃ〜。”

    のやりとりをもう暗記していて、毎日のように、私とプチお芝居をしています。

    おもしろいだけでなく、絵がとても細かく、タッチが繊細で、何度見ても楽しく読むことができます。

    オススメの1冊です。

    投稿日:2016/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいー!

    ノラネコたちが、勝手にパン工場に入り込んでパンを作ります。そして叱られるのですが、素直でとってもかわいい!

    最後はパンまつり。

    ノラネコたちがわいわいキャーキャー楽しそうなので我が家もパンを作りたくなりました。

    投稿日:2015/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • パンこうじょうに入り込んで、巨大なパンを焼いてしまうのらねこぐんだん。のらねこたちがすごく楽しそうにパンを作るのが良かったです。

    そして、パンが焼けて、工場主が起きだして怒ります。あやまってお詫びに、パンをみんなにわけるおまつりをします。サンドイッチがずいぶんたくさんできたこと、、、、。


    そして、帰ろうとしたけど、まてまて!帰る前には、、、そう、お片付けですね!

    楽しく読めました。

    投稿日:2015/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人受けがいい

    小さい子たちでも絵がかわいいのと、食べ物に興味があるのでお利口に聞いていました。途中でパンパンがいっぱいだね。おいしそうだね。などといいながら読むと、にこにこしていました。保育所の先生の受けが一番よかったです。

    投稿日:2015/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛いです。

    • RNさん
    • 20代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子2歳

    とても可愛い絵本です。
    手書きのような絵は色合いが優しくて細かくて素敵です。
    お話も面白くて子供も笑っています。
    少し文章が話し言葉になっているのが気になりますが…
    それも味なのかもしれません。
    子供もお気に入りになったようで良かったです。

    投稿日:2015/07/26

    参考になりました
    感謝
    0

103件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / きょうはなんのひ? / おおきなかぶ ロシアの昔話 / さよなら さんかく / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ネムとプン
    ネムとプンの試し読みができます!
    ネムとプン
    出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
    「100ぴきかぞく」シリーズ最新刊! 正反対に見える2ひきのまいにちって…?


【特集】絵本ナビのクリスマス2025

みんなの声(103人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット