お供え、舌なめずり、本堂、茶釜、井戸端‥‥子どもたちには馴染みのない言葉がたくさん出てくるのが昔話ですが、見開きに親しみやすい絵が描かれていますので、とてもわかりやすいストーリーです。 クラス全員、じっくり聞き入っていました。 昔話の読み聞かせを楽しんでいるうちに、きっと語彙も増えていくのではと思います。 とくに悪い人も登場しませんし、私は「めでたし めでたし」の終わりかたが気に入っています。
投稿日:2014/12/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / ピヨピヨ ハッピーバースデー / きょうのごはん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索