話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

嶋田 泰子さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

19件見つかりました

表示

  • たんぽぽはひとがすき
  • カラスのいいぶん 人と生きることをえらんだ鳥
  • やさいの花
  • いきもの かくれんぼ
  • ぼくって、ふしぎくん?
  • ゆっくりって、いいな
  • かくれて ぱくり
  • 水ってなんだろう(4) 水は、どこから?
  • いのちはめぐる
  • ゆめ、ぜったいかなえるよ
  • おしゃべり、だいすき
  • ぼくの耳ってすごいんだぞ
  • そうだったのか! カタツムリとナメクジ
  • いきもの ちえくらべ
  • 水ってなんだろう(5) 水は、どこへ?
  • 水ってなんだろう(3) からだは水でできている
  • 水ってなんだろう(2) 水のふしぎ
  • 水ってなんだろう(1) 水がうまれた
  • 水ってなんだろう(全5巻)

19件見つかりました

嶋田泰子さんの作品のみんなの声

  • 人のそばで暮らすことを選んだ

    タイトルが気になり手に取りました。 コンクリートの隙間などに咲くたんぽぽをみると、強くて生命力があるなぁといつも思うのですが、たんぽぽには生き抜く作戦があるのだそう。 こちらはそんなたんぽぽの謎を・・・続きを読む

  • ぶつ切りにされても

    • まことあつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子12歳、男の子9歳

    春なので、身近なたんぽぽの本を 小4の息子に読みました。 今までたんぽぽの本も何冊か 読んだことはありますが、 初めて知ったことがたくさんありました。 @花びらに見えていたものが ・・・続きを読む

  • わかりやすい

    素敵なタイトルだなあと思い、手にとりました。簡潔で読みやすい文章と美しいたんぽぽの写真。たんぽぽのことがよくわかります。そして、気になっていたタイトルの意味になるほど。身近な花なので、知っているようで・・・続きを読む

  • ダウン症の子をより理解するために

    身近に知っているダウン症の子が何人かいます。 町中で見かけるダウン症の子もいます。 障がいという言葉が不似合いなほど、活躍している書道家や役者がいます。 決まって心優しい人たちです。 そこまで・・・続きを読む

  • きれい

    やさいのはな、なんのはな?を読んで野菜の花に興味を持ったのでこちらも手に取りました。写真が豊富で、知らないことがたくさん書かれていたので親の私も楽しみながら読むことができました。野菜の花は存在するのに・・・続きを読む


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット