山出 高士(やまでたかし)

山出 高士(やまでたかし)

お気に入りの作家に追加する

山出 高士さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

16件見つかりました

表示

目でみることばのずかん

目でみることばのずかん

文:岡部 敬史  写真:山出 高士  出版社:東京書籍  税込価格:¥1,760  
発行日:2016年05月  ISBN:9784487810000
目でみることば

目でみることば

作:岡部 敬史  写真:山出 高士  出版社:東京書籍  税込価格:¥1,430  
発行日:2013年02月  ISBN:9784487807871
目でみることば 有頂天

目でみることば 有頂天

作:岡部 敬史  写真:山出 高士  出版社:東京書籍  税込価格:¥1,430  
発行日:2014年12月  ISBN:9784487808908
目でみることば (2)

目でみることば (2)

作:岡部 敬史  写真:山出 高士  出版社:東京書籍  税込価格:¥1,430  
発行日:2013年12月  ISBN:9784487808373
似ていることば

似ていることば

作:岡部 敬史  写真:山出 高士  出版社:東京書籍  税込価格:¥1,430  
発行日:2014年08月  ISBN:9784487808946
しらべるちがいのずかん

しらべるちがいのずかん

著:岡部 敬史  写真:山出 高士  出版社:東京書籍  税込価格:¥1,760  
発行日:2021年08月30日  ISBN:9784487815357
似ている英語

似ている英語

作:岡部 敬史  写真:山出 高士  出版社:東京書籍  税込価格:¥1,430  
発行日:2015年06月  ISBN:9784487809523
目でみる漢字

目でみる漢字

作:岡部 敬史  写真:山出 高士  出版社:東京書籍  税込価格:¥1,430  
発行日:2015年09月  ISBN:9784487809516
目でみる数字

目でみる数字

著:岡部 敬史  写真:山出 高士  出版社:東京書籍  税込価格:¥1,430  
発行日:2020年07月27日  ISBN:9784487813360
くらべる時代 昭和と平成

くらべる時代 昭和と平成

著:おかべ たかし  写真:山出 高士  出版社:東京書籍  税込価格:¥1,430  
発行日:2017年03月01日  ISBN:9784487810574
くらべる日本 東西南北

くらべる日本 東西南北

著:おかべ たかし  写真:山出 高士  出版社:東京書籍  税込価格:¥1,430  
発行日:2018年08月01日  ISBN:9784487811281
くらべる世界

くらべる世界

著:おかべ たかし  写真:山出 高士  出版社:東京書籍  税込価格:¥1,760  
発行日:2018年02月27日  ISBN:9784487811298
目でみる日本史

目でみる日本史

著:岡部 敬史  写真:山出 高士  編集:岡部 敬史  出版社:東京書籍  税込価格:¥1,430  
発行日:2022年07月11日  ISBN:9784487816309
目でみる方言

目でみる方言

著:岡部 敬史  写真:山出 高士  出版社:東京書籍  税込価格:¥1,430  
発行日:2023年03月14日  ISBN:9784487816293
見つける東京

見つける東京

著:岡部 敬史  写真:山出 高士  出版社:東京書籍  税込価格:¥1,430  
発行日:2021年07月05日  ISBN:9784487815289
くらべる京都

くらべる京都

著:岡部 敬史  写真:山出 高士  出版社:東京書籍  税込価格:¥1,430  
発行日:2020年02月22日  ISBN:9784487813353

16件見つかりました

山出高士さんの作品のみんなの声

  • シリーズ3作目

    同じシリーズの1作目2作目がとても良かったので、3作目のこちらも読みたいと思いました。 日本語にはまだまだいろんな言葉があるんだなと感動します。 表紙「狸寝入り」や「目白押し」がとても可愛くて、思・・・続きを読む

  • 勉強になります

    同じシリーズの1作目がとても良かったので、2作目も読んでみたくなりました。 「金に糸目をつけない」と言いますが、この糸目とは凧に由来することばなのだそう。糸目をつけないタコは制御できないことが転じて・・・続きを読む

  • 写真でみる言葉の由来

    こちらの内容をもっと子ども向けにした『目でみることばのずかん』という児童書を先に読んだのですが、こちらは大人の読み物。 40の言葉の由来が写真で表されています。 「どんぐりの背くらべ」のように児童・・・続きを読む

  • 分かりやすくて納得感あり

    同じ作者コンビの姉妹本『しらべるちがいのずかん』がとても興味深かったので、こちらも読みたいと思いました。 とても似ていることを「うりふたつ」と言いますが、これはうりを半分にすると、切ったところがそっ・・・続きを読む

  • 大好きなシリーズ

    『似ていることば』や『似ている英語』など、美しい写真で楽しめる「目でみることば」シリーズが大好きなので、こちらも読んでみたいと思いました。 漢字の成り立ちを写真で一瞬に理解できる!とうそのように楽し・・・続きを読む


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット