やさいのがっこう とまとちゃんのたびだち」 夏の雨さんの声

やさいのがっこう とまとちゃんのたびだち 作:なかや みわ
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2016年06月03日
ISBN:9784592761969
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,512
みんなの声 総数 32
  • この絵本のレビューを書く
  •  この絵本を最初に見つけた時、「やさいのがっこう」って何だろうと考えました。
     表紙にはトマト、キャベツ、ダイコン、ナス、その他馴染みの野菜たちがかわいいイラストで描かれています。
     野菜たちは「やさいのがっこう」で何を勉強してるのだろう。

     その答えはすぐに解けました。
     最初に書いてあります。
     「おいしいやさいになるために」彼らは「がっこう」に通っているのです。
     そして、「つやよし!」「いろよし!」「かたちよし!」の三つに合格すれば、「ごうかくシール」を貼ってもらって、「やさいのがっこう」を旅立つというわけです。
     つまり、卒業。
     勉強もしないで卒業できる学校とは大違い。
     野菜たちはこの「ごうかくシール」を憧れにしているのです。

     この絵本のタイトルに「とまとちゃんのたびだち」とあるように、この巻でとまとちゃんが「ごうかくシール」を貼ってもらえるまでの苦労が描かれています。
     どうしてとまとちゃんは苦労したのでしょう。
     それはお天気でした。
     合格間近のいい色にまで成長したとまとちゃんですが、あと少しで天候がよくありません。
     毎日曇りとか雨。
     野菜を育てるのに一番難しいのが、天候です。
     暑かったり寒かったり、雨がたくさん降ったり、全然降らなかったり。

     とまとちゃんだけでなく、たくさんの野菜にも影響します。
     このとまとちゃんを助けるのがみょうがちゃんとクレソンくん、というのが渋い。
     子どもたちに読んであげるときにはこれらの野菜の現物を用意してあげるのもいいかもしれません。

    投稿日:2017/04/02

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「やさいのがっこう とまとちゃんのたびだち」のみんなの声を見る

「やさいのがっこう とまとちゃんのたびだち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット