お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(学研)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
滋賀県に伝わる民話です。 伝承されたお話だからか、似たような話がいろいろ思い起こせる楽しさ(?)があります。 それでも、話が七夕につながる力技にはビックリです。 七日に一度雨を降らせるために天に昇るだんなさん、玉手箱を開けてしまうと帰ることのできないだんなさんには哀愁を感じるのですが、ヘビとの結婚を毛嫌いしたお姉さんたちの、玉手箱を開けてしまう開けてしまう能天気差にはあきれてしまいました。
投稿日:2019/06/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索