注目の作品!

【文溪堂】イチ押しの作品をご紹介

    2024年も毎日バムとケロと一緒!

  • バムとケロのカレンダー2024

    バムとケロのカレンダー2024

    絵:島田 ゆか
    出版社:文溪堂

    2024年は『バムとケロのにちようび』出版から30年の記念イヤー! 毎年大人気の「バムとケロ」の壁掛けカレンダー。 ストライプを基調としてバムとケロの線画をあしらったデザインは、毎月めくっていくとなんと、面白い仕掛けが隠れています。 今年も遊び心いっぱいのカレンダーをどうぞお楽しみに!

  • みんながまっているのはなにかな?

  • なにまってるの?

    なにまってるの?

    作・絵:accototo ふくだとしお+あきこ
    出版社:文溪堂

    「かえるさん かえるさん なに まってるの?」 かえるさんに問いかけると、「あめが ふるの まってるの」 次は、りすさん「りすさん りすさん なにまってるの?」 「あめが あがるの まってるの」 たんぽぽ、ちょうちょ、ふくろう、ことり、みんなが まっているものは なにかな?

文溪堂の作品一覧

表示

みんなのいえ

みんなのいえ

作・絵:たしろ ちさと  出版社:文溪堂  税込価格:\1,650  発行日:2023年12月12日  ISBN:9784799905050
  絵本
子どもに伝えたい和の技術(13) 和建築

子どもに伝えたい和の技術(13) 和建築

著:和の技術を知る会  出版社:文溪堂  税込価格:\3,300  発行日:2023年10月02日  ISBN:9784799904879
  児童書
おふろのおふろうくん

おふろのおふろうくん

作:及川 賢治 竹内 繭子  出版社:文溪堂  税込価格:\1,650  発行日:2023年10月02日  ISBN:9784799905067
  絵本
畏怖の恐怖

畏怖の恐怖

編集:日本児童文学者協会  出版社:文溪堂  税込価格:\1,540  発行日:2023年09月20日  ISBN:9784799904848
  児童書
バムとケロのカレンダー2024

バムとケロのカレンダー2024

絵:島田 ゆか  出版社:文溪堂  税込価格:\1,430  発行日:2023年09月20日  ISBN:9784799905098
TOMONORI TANIGUCHI 谷口智則 絵本カレンダー2024

TOMONORI TANIGUCHI 谷口智則 絵本カレンダー2024

絵:谷口 智則  出版社:文溪堂  税込価格:\1,430  発行日:2023年09月20日  ISBN:9784799905104
ねこねこがっこう

ねこねこがっこう

作:苅田 澄子  絵:つちだ のぶこ  出版社:文溪堂  税込価格:\1,540  発行日:2023年08月02日  ISBN:9784799904763
  児童書
なにまってるの?

なにまってるの?

作・絵:accototo ふくだとしお+あきこ  出版社:文溪堂  税込価格:\1,320  発行日:2023年08月02日  ISBN:9784799905074
  絵本
不吉の恐怖

不吉の恐怖

編集:日本児童文学者協会  出版社:文溪堂  税込価格:\1,540  発行日:2023年07月18日  ISBN:9784799904831
  児童書
マララ・ユスフザイ 1冊の本、1本のペンで世界を変える!

マララ・ユスフザイ 1冊の本、1本のペンで世界を変える!

著:リサ・ウィリアムソン  絵:マイク・スミス  訳:飯野 眞由美  出版社:文溪堂  税込価格:\1,650  発行日:2023年06月28日  ISBN:9784799904596
  児童書

ユーザーレビュー

  • 素晴らしい心がけ

    5.0

    町の人に助けられた天狗山のカラス天狗が、恩返しのために天狗の学校を作りました。 それにスカウトされた、ゆいちゃんとたっちゃんのペットであるインコのテンちゃんは、修行に励みます。 なんて素晴らしい心がけ!! 人間のためにあらゆる手助けをして、災害には救助を手伝って。 人間でもなかなかし続けられないことを、テンちゃんたちは...続きを読む

  • さむい冬に楽しい絵本

    4.0

    氷がはるような寒い日には、ちょっと気持ちが温まる絵本がいいかもしれません。 氷にはりついたアヒルを連れて帰って、お風呂に入って、バムとケロの楽しい一日がつまっています。 気持ちがホカホカしてきましたが、アヒルさんは、やっぱり池が良いみたいですね。...続きを読む

  • 楽しいサンタ絵本!

    5.0

    これは、間違いなく楽しいサンタ本。 色合いも、どこか海外の色彩のようで素敵でした。 大人の私も、子供と一緒に大いに楽しみました。 100人のサンタの人気投票も、一緒に参加しました。 この中から3人だけを選ぶのは難しい…! 私は、おねぼうサンタが好きだったのですが、子供は音楽に関わるサンタが気に入った模様。 これは、私の...続きを読む

  • 自作飛行機に乗っておじいちゃんの家に行く話 まず飛行機を自作するところから「落ちたりしないかな。。」とドキドキ。。 いざ飛行機に乗ってからも、虫がうじゃうじゃいるリンゴの中を通ったり、コウモリに襲われたり バム・ケロシリーズの中では一番ハラハラ、ドキドキするお話しじゃないかと思います 可愛らしさとスリリングをどちらも楽しめる絵本だ...続きを読む

  • 子供との会話が尽きない楽しい絵本

    5.0

    バム・ケロたちが市場で買い物をする話 面白いお店が描かれていて、またお店にある売り物一つ一つがストーリーを持っていて見ていて飽きない楽しい絵本です 子供と一緒に「あ、このお店行きたい」「このおもちゃほしい」とか絵を見て会話も楽しんでいます 何度でも安心して楽しく見れる絵本です...続きを読む

出版社エディターブログ

BOOKFUNLETTER2021オンラインイベント

2021年5月2日 8時13分  

#BOOKFUNLETTER2021 開催記念オンライントーク〜みんなで本の話を聞こう!

お家から作家さんイベントに参加しませんか?

5/5(水・祝)15時 はたこうしろうさん

5/9(日)15時 南谷佳世さん

5/15(土)15時 田中啓文さん ゲスト落語家 桂九雀さん

当日参加出来なくてもアーカイブ視聴出来ます!

お得な3回セット1,500円のチケットも。

みなさまのご参加お待ちしています!

BOOKFUNLETTER2021オンラインイベント

全ページためしよみ
年齢別絵本セット