まほうのさんぽみち(評論社)
絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
うちの子供が人間の死を絵本のイラストで初めて見たのは、この作品ということになりそう。 本人は、かなり引いていた。バアバが顔に白い布をかけられている様が怖いようだった。 遺体の様子が幼児向けの内容にしては詳細な気がする。 子供にとって決して楽しい絵本体験ではないとは思うが、大事なことを伝える内容だと思う。 人が死んだらどうなるのか、気になる子供には有用なストーリーでしょうね。 うちの子にはこういう内容をまだ「何度も読み返す」ほどの度胸は育っていなさそう。
投稿日:2021/02/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
もこ もこもこ / よるくま / いないいないばあ / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ねないこ だれだ / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索