新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ぼくのせきをとったの、だれ?」 ヒラP21さんの声

ぼくのせきをとったの、だれ? 作:ピーター・エリオット
絵:キティ・クローザー
訳:ふしみ みさを
出版社:ロクリン社
税込価格:\2,090
発行日:2023年03月24日
ISBN:9784867610022
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,585
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く
  • 多くの人とともに生きるということ

    何とも不思議な絵本です。
    少年の狩りに気がいっていた私は、勝手に家に入り込んだ新入りが何を意味するのか、しばらくは理解できませんでした。
    次第に増えていく新入りこそが、この絵本のテーマだったのですね。
    どのような社会背景をイメージするかで、受け取り方はまちまちのようには思いますが、家から溢れ出るような新入りたちと、共に生きることの受容は、これからの社会の課題でしょう。
    カバーに描かれたQRコードを読み取ったら、不思議な動画が再生されました。
    遊び心でSDGsを考えたいと思います。

    投稿日:2025/01/19

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぼくのせきをとったの、だれ?」のみんなの声を見る

「ぼくのせきをとったの、だれ?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット