くろさわくんは独特な子どもですね。
集団の中にいれば、結構扱いにくい子どもかもしれないですよね。
でも先生はそれをごく自然なこととして受け止めていて
「へんじがなんで『はーい』なの?」などときかれれば、真剣に考えるし
みんなにも「はい」以外の返事をしてもいいなんて言う・・それで
授業が1時間つぶれちゃうことになってもおたおたしないんですね。
すごいなあって思いました。
そういう個性的な子を受け止められる度量ってなかなかないもの。
でも、そんな子がいるおかげで子ども達も刺激になったり、考えるように
なったりして、世界も広がっていくのだろうなあ。