今森 光彦(Imamori Mitsuhiko)

今森 光彦(Imamori Mitsuhiko)

お気に入りの作家に追加する

今森 光彦さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

71件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  3  次へ→  最後のページ

表示

  • おじいちゃんは水のにおいがした
  • かくれんぼどうぶつえん
  • 神様の階段
  • さとやまさん
  • あれあれ?そっくり!
  • みずたまレンズ
  • だれだか わかるかい?
  • 好奇心の部屋デロール
  • やあ! 出会えたね カマキリ
  • やあ! 出会えたね ダンゴムシ
  • やあ! 出会えたね テントウムシ
  • だれかさん
  • 森の小さなアーティスト
  • やまおやじ
  • むしのあいうえお
  • ふしぎコレクション (2) 雑木林のコレクション
  • 里山のおくりもの
  • むしむし だあれ?
  • やあ! 出会えたね 赤トンボ
  • 今森光彦 昆虫記
  • 世界のカブトムシ
  • やあ! 出会えたね クモ
  • 神さまの森、伊勢
  • 丘のうえのいっぽんの木に
  • 今森光彦の昆虫教室 くらしとかいかた

71件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  3  次へ→  最後のページ

今森光彦さんの作品のみんなの声

  • たしかに ここに

    • レイラさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 兵庫県
    • 女の子2歳、女の子1歳

    「闇は光の母」シリーズの2巻。 里山などの写真でおなじみの今森光彦さんが紡ぐのは、 雑木林で主人公が出会ったクヌギの木に集う生きものたち。 昆虫たちやフクロウ、その生死の現実。 もちろん、クヌ・・・続きを読む

  • 擬態する昆虫たち

    図書館のおすすめの科学絵本コーナーで見つけました。 葉っぱや枝、花に擬態する昆虫たちを捉えた写真絵本です。 近くで撮った写真のはずなのに、擬態があまりに巧妙で驚かされます。 絵本でわからないのだ・・・続きを読む

  • 命の絵本

    闇は光の母という、生と死という、とてもセンシティブな内容を攻めたシリーズの一冊。 このシリーズの他の絵本に比べると、受入れやすい内容だと思った。版画(版画かな?)のようなイラストも、迫力があってよい・・・続きを読む

  • 虫好きにはたまらない

    虫に興味津々な我が家の息子と娘、二人に大人気の絵本でした。しかも、二人ともいつの間にか身に着けた虫に関する知識が豊富で、虫の顔からその名前を当てることはもちろんのこと、豆知識まで披露してくれました。こ・・・続きを読む

  • さとやまは手作りできる小さな楽園

    『だれだかわかるかい?むしのかお』や『みずたまレンズ』など、今森光彦さんの写真絵本は、どれも素晴らしいです。 こちらは、自然と人との関わりを写真に撮り続けている今森さんが、30年かけて作り上げた小さ・・・続きを読む


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット