なぞり書きで覚える 江戸のくずし字入門

なぞり書きで覚える 江戸のくずし字入門

著: 菅野俊輔
出版社: 扶桑社

税込価格: ¥1,430

クリスマス配送につきまして

「なぞり書きで覚える 江戸のくずし字入門」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2022年05月06日
ISBN: 9784594091699

112ページ

出版社からの紹介

古文書や掛け軸が読めると歴史への理解や興味が深まり、博物館や美術館めぐりもさらに楽しめそうです。
本書では、早稲田大学エクステンションセンターやカルチャースクールなどで多くの講座を担当する著者が、くずし字の基本・きまりを解説。江戸以前の古文書を読むために、まず、江戸時代の仮名のくずし字を読み書きしながら覚えます。
江戸仮名の入門レベルの読者でも、一度は読んだり耳にしたことがありそうな「百人一首」を教材にしました。
応用編では喜多川歌麿画「大首絵」を教材に読み書きに挑戦してみてください。

関連記事

出版社おすすめ




【特集】絵本ナビのクリスマス2025



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら