るいくんとおばけくん」 みんなの声

るいくんとおばけくん 作:市川 宣子
絵:松成 真理子
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2014年07月11日
ISBN:9784097265405
評価スコア 4.35
評価ランキング 15,488
みんなの声 総数 16
「るいくんとおばけくん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ふわふわおばけ

    怖がりなるいくんと、くすぐったがりのキュートなおばけくんのお話です。

    おばけくんはマシュマロが大好き。
    だから白くて、ふわふわ軽いのですね!

    おばけくんのお友達は、コップおばけやフライパンおばけ…
    おばけが台所に住んでいるなんて、知らなかった!

    おばけくんとおしっこ、おばけごっこ、おんがくかい、おふろ…などなど
    るいくんとおばけくんの可愛らしいエピソードがたくさんあって、微笑ましくってたまりません!

    おならの時のるいくんの顔が最高です!
    本当におばけくんといるのが楽しいんですね〜!

    あと、うらめしや〜のあいさつの上手さには、笑いました(笑)

    投稿日:2014/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけが好きでも苦手でも

    短いおはなしが詰まっているので、小さなお子さんでも読みやすいと思います。

    どのおはなしも起承転結がしっかりしているので、楽しみながら読むことが出来ました。

    とにかく絵の具の色がきれいで、心が癒されます。

    松成真理子さんの絵はもともと好きなのですが、この絵本を読んでますます好きになりました。

    可愛いだけじゃないところに、魅力を感じます。

    おばけが好きな子もそうでない子も、きっと楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2014/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夜のトイレで

     るいくんが、おばけくんに会ったのは、夜のトイレ。ふつうは、おばけがこわくてトイレにいけない子もいるのに、、、るいくんは、友達になったんですね。

     それから、るいくんとおばけくんは、いっしょに遊びます。おばけくんをつかまえる、るいくんがほほえましいなと思いました。ほんとに、ふわふわ楽しそう。

     ようちえんに行くるいくん、これからもいっぱいおばけくんと元気に遊んでね。やさしい色合いで、いきいきと描かれた絵は、おはなしにぴったりでした。

    投稿日:2014/08/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • おしっこともだち

    全頁試し読みで読みました。るいくんとおばけくんの出会いは、おしっこ仲間だったのが微笑ましかったです。短いお話が、6話あるのもよかったです。「いっしょにぼんおどりのまき」が一番気に入ったし、孫の大好きな 
    「つきが〜 ♪  でたでた  つきが〜  ♪ でた〜  ・・・・・・・・」

    手振り身振りと自然に身体が動いてしまいました。
    孫と盆踊りに行くのをとても楽しみにしている私です!

    投稿日:2014/08/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • お話いっぱい

    このお話は、みじかいお話がたくさんのっていたので子供が自分で読むのにちょうどよかったです。うちの子はお化けと一緒に楽しいことをするお話を聞いて、「ぼくもこんなおばけのおともだちがほしいな〜!」 って言って羨ましがっていました。

    投稿日:2014/08/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • おともだち

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    おしっこをきっかけにおばけとおともだちになる男の子のお話。
    頭の形が特徴的なおばけですね。
    2人を主人公にしたお話が6話ほど入っています。
    おばけがおしっこするところや幼稚園に行くところでけっこう人間と同じだなーと思いました。より親近感がわきやすいですね。
    2人の友情はずっと続きそうです。

    投稿日:2014/08/07

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / よるくま / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ミコばあちゃん
    ミコばあちゃんの試し読みができます!
    ミコばあちゃん
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    9月15日は敬老の日。いくつになっても好きなことを楽しめるおばあちゃん・おじいちゃんでいてください!


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.35)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット