出版社エディターブログ

おうちで読書

2022年7月26日 15時36分  


毎日、暑いですね。
暑いなか、お部屋で読書はいかがでしょうか。
私のおすすめは「キダマッチ先生!」シリーズです。



カエルのお医者さん、キダマッチ先生がいろんな患者さんを治療します。
(治療法はなかなかにテキトーですが、腕は確か!?)

足を折ったアリ、しもやけになったキリギリス、鼻がかわいた犬、腰がいたいシャクトリムシなど、身近な生き物もたくさん登場します。

読み物へ挑戦してみたい小学校低学年のお子さまに特におすすめですが、大人の方にも人気ですので、ぜひ親子で楽しんでください。

注目の作品!

【BL出版】イチ押しの作品をご紹介

    今日も道路に並ぶ白い線たち。子どもたちが横断歩道を渡るのを見て、うれしくてたまりません。ところが――

  • ならんでみせます!

    ならんでみせます!

    作・絵:はしもと えつよ
    出版社:BL出版

    「どんなときでも しっかり ならんで みせましょう!」 ひとびとのため、きょうも しっかり どうろに ならぶ しろいせんたち。こどもたちが おうだんほどうを えがおで わたるのを みて、うれしくて たまりません。ところが──。 横断歩道を渡ることの大切さや楽しさを、ユーモラスに伝えるおはなしです。

出版社おすすめ

  • おかいものぶくろのうーちゃん

    おかあさんが買い物に出かけるとき、おかいものぶくろのうーちゃんは、いつもいっしょです。スーパーで買った品物をギューギューにつめられたって、うーちゃんは平気。うーちゃんは強いのです。ところがある日、おかあさんがうーちゃんをおいて、買い物に出かけてしまいました。うーちゃんはあわてて「おかあさーん!」と呼びながら追いかけますが…。うーちゃんは、おかあさんに会えるかな?

  • 朗読詩 ひろしまの子

    「あなたのとなりを見てください ひろしまの子はいませんか」反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。原爆によって故なく命を奪われた子どもたちに、「過ちは繰返さない」と誓ってほしいと訴えた詩です。今も世界中で争いがつづくなか、戦後80年の節目の年に、長谷川義史の絵で絵本化します。

  • 千年先のあなたへ

    小学5年の杏は、8つ上のお姉ちゃん、花梨のことが大好き。やさしくて頼りになるし、その上自分とは違うサラサラのロングヘアなのもあこがれる。寺や神社が好きなおねえちゃんは宮大工として働きはじめることになった。仕事に励むため自慢の髪もバッサリ切ってしまったおねえちゃんを見てふに落ちない杏。宮大工ってそんなにきびしい世界なの? 
    ある日、杏はおねえちゃんがはたらく仕事場の見学会に行くことになった。作業場で働くおねえちゃんの姿を見て納得した杏は、さらに棟梁の話から、自分の好きな算数が建築にも必要だということも知って……。
    日本の豊かな伝統文化を支える「匠」の姿を子どもたちに知っていてほしい、という作者の思いがこめられた作品。
    大阪で聖徳太子の時代から寺社建築を手がける建設…続きはこちら >>>

  • 暗やみに能面ひっそり

    小学校4年生の宗太は母と二人で東京に住んでいる。夏休み、母が出張の間、宗太は父方の京都の祖父母の元で過ごすことになった。小さいころに一度会ったきりの能面師のおじいちゃんのことは、おぼろな記憶しかない宗太だったが…。京都の古い暮らしに新鮮な驚きを感じながら、おじいちゃんの仕事に興味を持つ宗太。

    わらったり、おこってみえたり、さびしそうだったり、能面っていろんな顔があるんだな。
    宗太はおじいちゃんに面の打ち方を教わって、能や能面の世界にふれ、ふたりは少しずつ打ち解けていく。コッコッコッ、カッカッカッ……面を打つのに夢中になるうち、宗太の心にあった両親への複雑な思いも少しずつかわっていく。

    宗太の目を通して、能面師の仕事場や、能や狂言など日本の…続きはこちら >>>

ユーザーレビュー

  • アメリカのずいぶん昔は のらねこもこんなに幸せなことがあったのですね 我が家の隣にのらねこにえさをあげる猫好きな人がいますが・・・  でも・・・・ ネコの苦手な人もいて、近所にウンチしたりで迷惑がられていますでも・・・ ネコはマイペースで過ごしてます(得な性格かな?) この絵本のシルバーは 本当に ネコ好きの皆さんに大事にされ...続きを読む

  • 読書の普及の推進で文化の向上と社会の進展に寄与する目的で結成された読書推進運動協議会は、  毎年成人の日と敬老の日に合わせて、「読書のすすめ」というリーフレットを作成しています。  2025年の「敬老の日読書のすすめ」の中の一冊として紹介されていたのが、  スージィさんの『さんにんだけのないしょのはなし』。  リーフレットで「関西...続きを読む

  • 良かった

    5.0

    文も絵も好きな作家さんだったので、読んでみました。ヒマラヤの昔話を読むのは初めてですが、社などがでてくるせいか、不思議なほど親しみやすく、楽しく読みました。心配になるほど人のいい主人公が幸せになれてよかった! そして、絵が壮大で、とても素敵でした。...続きを読む

  • 「魔笛」の音楽マジック

    5.0

    音楽好きなネズミと、音楽が嫌いなネコの話です。 どうして音楽嫌いなネコがオペラハウスで暮らしていたのでしょうか。 オペラ「魔笛」を鑑賞したくなる作品です。 ネコの気持ちを変えてしまった笛の音色には、特に興味を持ちました。 敵どうしのネコとネズミが仲良くなれて、ハッピーエンドの絵本です。 プロンプターという仕事があることを初めて知...続きを読む

  • イエスの生誕に立ち会ったロバ

    4.0

    クリスマスにまつわるお話です。 イエスの母マリアと父ヨセフの同行者を選ぶために、ライオンと一角獣とロバが最終候補として残りました。 多くの動物たちから、どうして個性的な動物たちの三択になったのか、それぞれの語るところが面白いのですが、ロバが選ばれたのもわかるような気がします。 そこからはイエスの誕生エピソードです。 淡々としていな...続きを読む

BL出版の作品一覧

表示

おりがみのしろちゃん

おりがみのしろちゃん

絵・作:かとう まふみ  出版社:BL出版  税込価格:\1,650  発行日:2025年11月18日  ISBN:9784776411840
  絵本
ほしぞらのたからもの

ほしぞらのたからもの

作:豊福 まきこ  出版社:BL出版  税込価格:\1,760  発行日:2025年10月31日  ISBN:9784776411833
  絵本
ねこの たんていくん ゆくえふめいの きのみを さがせ!

ねこの たんていくん ゆくえふめいの きのみを さがせ!

絵・作:マルリョケ・ヘンリヒス  訳:木坂 涼  出版社:BL出版  税込価格:\1,650  発行日:2025年10月03日  ISBN:9784776411529
  絵本
千年先のあなたへ

千年先のあなたへ

著:佐藤 まどか  絵:佐藤 真紀子  出版社:BL出版  税込価格:\1,760  発行日:2025年09月19日  ISBN:9784776411826
  児童書
ならんでみせます!

ならんでみせます!

作・絵:はしもと えつよ  出版社:BL出版  税込価格:\1,760  発行日:2025年09月03日  ISBN:9784776411819
  絵本
年表でたどる 世界まるごとアート図鑑

年表でたどる 世界まるごとアート図鑑

企画・原案・編集:ドーリング・キンダースリー社編集部  訳:水島 ぱぎい  監修:宮下 規久朗  出版社:BL出版  税込価格:\4,950  発行日:2025年08月27日  ISBN:9784776411703
3つの いしころ

3つの いしころ

絵・作:オリヴィエ・タレック  訳:いわじょう よしひと  出版社:BL出版  税込価格:\1,760  発行日:2025年08月16日  ISBN:9784776411611
  絵本
キダマッチ先生!9 先生 ほうきを 使う

キダマッチ先生!9 先生 ほうきを 使う

作:今井 恭子  絵:岡本 順  出版社:BL出版  税込価格:\1,650  発行日:2025年08月05日  ISBN:9784776411758
  絵本
おかいものぶくろのうーちゃん

おかいものぶくろのうーちゃん

作:高畠 じゅん子  絵:青山 友美  出版社:BL出版  税込価格:\1,760  発行日:2025年07月31日  ISBN:9784776411765
  絵本
朗読詩 ひろしまの子

朗読詩 ひろしまの子

詩:四國 五郎  絵:長谷川 義史  出版社:BL出版  税込価格:\1,760  発行日:2025年07月11日  ISBN:9784776411734
  絵本
全ページためしよみ
年齢別絵本セット