並び替え
2件見つかりました
物語を読んで、SDGsについて考えさせられるシリーズ児童書です。 今回は発電についてです。 小学生で色々考えていてえらいなぁと正直思ってしまいました。トラブルになったものの、その原因が発電の話からですものね。 現実でも、多くの子供達・大人たちが電力についてもっと考えていかないとと思いました。
投稿日:2023/01/29
電力不足でシビアになっているときだけに、考えることの多いお話だと思いました。 温暖化による環境変化は、重大な電力不足を招きました。 悪のように言われてきた火力発電に頼っても、電力が足りないというときに、この本をどのように読めば良いのかを再認識しました。 ソーラーシステムの長所だけを理想のように考えてきた自分たちに、環境破壊とか、システム維持のための新たな問題点とか、この本は発電に関する問題を深掘したことで、とても有意義かと思います。 眼の前の対処法ではなく、俯瞰的にものを見ることの大切さを感じました。 さらに身近な日常生活を再チェックする必要も感じました。
投稿日:2022/07/05
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索