並び替え
103件見つかりました
実習先の施設で2歳から3歳の子に読み聞かせしました。 読み聞かせ中子ども達からは「ドッカーン!!」「おっきい!」と言う声が聞こえたりして、とても楽しんでくれてる様子でした。 文字はそう多くないのですが、1p1シーンと言う訳ではないので指差しを行い視線を誘導しながら読むのが良いかもしれません。
投稿日:2014/02/09
「ピヨピヨマーケット」などで知られる工藤ノリコさんの作品です。 今回はパンこうじょうのお話なのでおいしそうなパンがいっぱいでてきます。パンの作り方を見ていたノラネコぐんだんが、夜にパンこうじょうに忍び込みパンを作るのですが、適当に作るので、パンこうじょうがたいへんなことに。怒られてるノラネコぐんだんに笑えます。絵本屋さん大賞4位(2013年)を獲ったのも納得です。
気になっていた絵本なので読んでみました。 夜中にしのびこんでパンを作るノラネコ軍団! みつかってしっかり責任はとらされるんですね。 にくめないノラネコたちだなーと思いました。 こーんな大きなパンが焼けちゃうなんてすごいです。
投稿日:2014/01/21
息子はこの本が大好きです。何度読んだことでしょう。今も隣で本を持ってきて、待機中です。 パン屋さんのページで、「どれにしようか。どれが食べたい。」って会話をしながら読んでいます。息子はチョコパンが大好きです。 のらねこぐんだんが楽しそうにパンを作っているところ、反省してしょぼんとしてる姿。面白いので、何回読んでも飽きません。 ノラネコぐんだんシリーズを作ってほしいです。
投稿日:2014/01/11
夜中に忍び込むときに風呂敷かぶってまさに泥棒猫!といった感じでおもしろかったです。 どうしてもパン、食べたかったんだね(笑) 大体のパンのつくり方も知れるので女の子のお子さんによいかと思います。 かという大の大人もはまってしまいましたが(^_^;)
投稿日:2014/01/02
3歳4ヶ月の娘に読みました♪ kodomoe創刊号についていた絵本で「ノラネコぐんだん」と 出会いましたが、このシリーズは本当に面白いですね! 今回は、パンの話なので、身近な存在で より楽しめたようです☆ 「パンこうじょうなのに、ジャムおじさんが出てこないね〜」と つっこんでいました。笑 最初から最後までオオウケで、読み終わった後に、 ノラネコぐんだんのための歌を作って、歌っていました♪
投稿日:2013/12/23
息子が幼稚園で一番人気!!と言って、私に勧めてきた絵本。絵がとっても可愛い!…ちょっとブサ可愛いといった今どきな感じです。教育的な要素はありませんが、クスッと笑えるストーリー。中盤にノラネコぐんだんが、ワンワンさんに怒られるところ…。まるで母親が小さな子どもに言い聞かせるようなセリフで、私のツボにはまりました(笑) 何度、読んでも面白い。子どもが自分で声を出して読みたがる絵本です!
投稿日:2013/12/10
ノラネコぐんだんの表情が可笑しすぎます。 子供たちみたいな好奇心の塊ですね。 息子たちは相当共感を持って読むことができたように感じました。 はじめっから 「だめだめ」と言ってしまうことが多い毎日ですが、 「やってみたい」「できそうだ」「やっちゃえ!」という 好奇心を全面的に(あの表情で)コミカルに応援してくれている感じです。
投稿日:2013/10/04
絵本好きの人には賛否両論あるかもしれませんが、個人的には工藤ノリコさんの絵が大好きです。ねこたちの表情も最高だし、パンもおいしそうです。パン屋さんになるのが夢の2歳の息子のお気に入りです。 1ページの字数も少なくて、とっても読みやすいのですが、リズム感とか言葉の選び方も工夫されています。のらねこたちのイタズラなところやドジなところ、おこられてシュンとなるところ、絵自体(ねこの表情)は大きく変わらないというか、むしろいつでも同じなのになぜか状況にぴったりでおもしろいです。
投稿日:2013/09/27
1歳の子に読みました。 ネコの絵を見て「わんわん!わんわん!」とおおはしゃぎ。 くせのある絵だからどうかなーと思いましたが、年齢を問わず人気のようです。 読み進むと擬音が多く、小さい子の興味を惹きつけるのにも十分です。 つぎはどうなるかなー?など語りかけながら読むと気が散ることもなく 最後まで楽しんでくれました。 ラストもユーモラスで大人も楽しく読めました。 プレゼントにもおすすめの本です。
投稿日:2013/09/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / きょうはなんのひ? / おおきなかぶ ロシアの昔話 / さよなら さんかく / くっついた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索