みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
とっても表紙の絵からは想像ができない内容ですが、確かに毎日を普通に送っているとそれが本当に幸せなことなのかどうかわからなくなってしまうこともあると思いました。それが無くなり始めて気づくことも多いかもしれませんね。
投稿日:2025/06/23
副題ーあいのものがたりーというのと、表紙のねこの怒った表情がミスマッチだなぁと思いながら読み進めましたが、本当に愛の物語でした。 飼い主エミリーに、とても大事にされているねこのニャゴマロが、自由に憧れ、とうとう家を飛び出します。 でも、今まで当たり前だったことが、どんなに恵まれているかを知るのです。 読み終わってから、表紙の絵を見ると、その怒った顔がとても愛おしくなります。 ニャゴマロシリーズは、他にも出版されているようなので、ぜひ読みたいと思います。
投稿日:2019/12/27
ネコのニャゴマロは、エミリーに愛されています。 エミリーは、ニャゴマロが”すきで すきで”たまりません。 ニャゴマロは、退屈な生活よりましな”ニャンせい”があるはずだと 思って、家出をしてしまいます。 最初は、エミリーのいない”ニャンせい”は、なんて楽しいんだろう と満足していたのですが、飽きてしまってエミリーが恋しくなって 後悔しました。そんな時にエミリーが出したニャゴマロの迷子探し のビラを見つけて、エミリーが迎えに来てくれたので、またエミリー の元で暮らせるようになりました。今度は、ニャゴマロの方も エミリーにべったりで、相思相愛になりました 離れてみて 知ったいかに大事な人だったのが、わかってよかったと思いまし た。
投稿日:2019/08/17
副題に『あいのものがたり』と書いてあるのに、不機嫌なまんまるねこは、どういうこと?と思い、どんなお話か気になり読んでみました。 ねこのニャゴマロは、エミリーという女の子と暮らしています。 エミリーは、大事にしてくれるけど、ニャゴマロは、全然気に入りません。 だって、ニャゴマロがほしいのは『ぼうけん』なんですから。 ある日、とうとう家を出たニャゴマロ。 初めて経験する外の世界、すっかりご満喫!『にゃんせい』を楽しんでいるようでした。 ねこの性格がよくわかっている人にしか描けない世界のような気がしました。ちょこっと、人間世界の様子と重なる部分もあり、ほんとうの『幸せ』について、考えることができました。 ニャゴマロをはじめとする、ねこたちの体型や行動の表現が、なかなかユニークでした。
投稿日:2010/07/22
家猫が外の世界にあこがれて、そして自由な生活の果てに疲れて飼い主のところに戻ってくる。という単純なストーリー。 表紙には、ちょっと不細工気味のニャンゴロが描かれていて、その題名も主人公の名前で。ネーミングに惹きつけられて、図書館で借りてしまいました。 最初の表紙のインパクトが大きいだけに、内容は、「猫好きの人が描いた猫の絵本」なのかな〜。しか伝わらなかったこの絵本は、評価としてちょっと低めで、残念です。 これだけインパクトのある絵を描かれるんだから、もう少し「どろんこハリー」のような勢いが欲しかったなぁ。ストーリーの流れは「針」とよく似ています。
投稿日:2009/04/02
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
Amazonギフトカード1000円分を30名様にプレゼン...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索