しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
お気に入りの作家に追加する
犬飼 由美恵さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
5件見つかりました
表示
縦書きの和風の趣がおでんに似合う感じです。 こんにゃくとはんぺんの自慢話は、私も身に覚えがあり反省です。 でも自慢するというより、昔を懐かしむ思い出話なんです。 裏表紙やカバー袖まで、お馴染みの・・・続きを読む
こうやって考えてみると、おでんの具って、いろいろな素材を使っているんだなと、分かります。 例えばこんにゃくはこんにゃく芋。 はんぺんはたらやタイなどの白身魚を使ってできている。 そんなことが、こ・・・続きを読む
ふたごの あかい まるまるちゃんがね 車のタイヤになったり お花の中に あれ? ふたごで 同じ大きさの 赤いまるまるちゃんが・・・・ あれ? 「どっちがおおきくみえる?」 これって ・・・続きを読む
おでんはいつでも最高の食べものですね。 こどもからおとなまで、嫌いな人はいませんね。 おでん鍋のなかではきっとこうした会話が始まっているのでしょうか? 海の幸、山の幸、畑の幸がきそいあってい・・・続きを読む
まるまるちゃんは、形も色もはっきりしていて、遠目がききます。 ストーリーというほどのストーリーはありませんが、子どもたちの好きな車やお花など登場しつつも、目の錯覚の楽しさを教えてくれる面白い作りにな・・・続きを読む
【5/6まで】最終案投票参加で【図書カード当たる♪】
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
Hoppyネームホルダーとスティッカーセットをプレゼント♪
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索