*・『少年とクスノキ』 特設サイトはこちら・*
レビューコンテスト
【募集中】夏休みの読書を応援! おすすめ絵本・児童書13選 レビューコンテスト2025
2025.08.01
出版社エディターズブログ
絶望しても走るのをやめない、人と本を結ぶ物語
2025.07.31
東野圭吾氏は、なぜ絵本を執筆したのか
2025.07.02
絵本紹介
ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ
2025.06.30
【実業之日本社】イチ押しの作品をご紹介
この夏、お子さまにも読んでほしい青春唱ストーリー…!
著:宮下奈都絵:おとない ちあき 出版社:実業之日本社
ベストセラー『羊と鋼の森』著者が贈る青春×音楽小説。 教科書&入試問題に多数採用の感動作、待望のジュニア版! 有名なヴァイオリニストの娘で、声楽を志す御木元玲は、音大附属高校の受験に失敗、新設女子高の普通科に進む。同級生との交わりを拒み、母親へのコンプレックスから抜け出せない玲。しかし、校内合唱コンクールを機に、玲の心に変化が……...続きを読む
発行日2025年08月07日
図書室のはこぶね(文庫版)
発行日2025年07月10日
となりのきょうだい 理科のなぞ解き大作戦 すごいぞ! 宇宙編
「もしも?」の図鑑 恐竜大決戦
少年とクスノキ
WORLD ATLAS 世界をぼうけん!地図の絵本
5.0
人は、毎日、数限りない選択をしながら生きています。 「朝ごはん何食べようか」というライトなものから 「この人と結婚しようかどうか」というような 人生を左右するようなことまで・・・ そんな時「これを選んだら、この先どうなるんだろう」と思ったことないですか? 私は、これをすごく考えて、 「今」の選択をとても考え込んでしまうんです。...続きを読む
4.0
4コママンガは読みやすくて面白くてどんどん読めます。 歴史では人物の名前が覚えにくかったりしますが、楽しみながら馴染んでいけそうです。 小さいお子さんだと、パロディと史実がごちゃごちゃになることもあるので、是非解説を読んでほしいです。 初心者向けでわかりやすく、さらに興味がわく解説だと思いました。...続きを読む
かわいいねこたちが歴史をおもしろおかしく読ませてくれます。息抜きに、くすっとリラックスしたいときに読む4コママンガ。でも自然と日本史のエッセンスに触れてるなんてラッキーです。少しづつ息子に読んでみようと思います。...続きを読む
ねこねこ日本史!タイトルもユニークですが、中身も面白いです。 可愛いねこたちのまんがを楽しんでいるうちに、日本史の流れが頭に入ってきます。 ねこの手にかかれば、難しい歴史も、楽しい出来事のように思えてくるから不思議です。 コラムもわかりやすく楽しく読めます。 この本で、歴史に興味を持つ人が増えそうですね。 歴史に学び未来に活かす...続きを読む
発想が楽しいですね。ねこねこ日本史。タイトルも面白いので、歴史に興味がなくてもなんだか気になってしまうのでは、と思いました。内容はこれだけで日本の歴史が分かるようになる感じではないけれど、インパクトが強いのでマンガ感覚で楽しみながら読めて、しかも歴史に関するイメージが頭に入るという感じで良いかもと思いました。猫は大好きだけど歴史は全く興味...続きを読む
実業之日本社
トップへ戻る
4
5
6
7
8
9
10
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索