おてだまのたね」 りえたんさんの声

おてだまのたね 作:秋田・向陽幼稚園の実践記録より
絵:織茂 恭子
出版社:福音館書店
税込価格:\922
発行日:1998年9月10日
ISBN:9784834015591
評価スコア 4.83
評価ランキング 189
みんなの声 総数 11
「おてだまのたね」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • お手玉だけじゃない幅広い内容

    幼稚園が米寿の喜びのお裾分けにいただいた88個のおてだま。幼稚園で存分に使われてほどけ目から出てきたおてだまの種。その小豆を育てておはぎになって・・・
    お手玉遊びをしたことのない息子が興味を持って読んだ本です。お手玉ってどんなもの?お手玉には何が入っていたのか?小豆ってどうやってできたの?あんこってどうやってできたの?米寿って何?などいろんなことを知ることが出来る本です。いろんなところに興味が持てる内容でした。これを読んでから小豆を入れたお手玉を作ってあげて一緒に遊んでいます。いつかほころびたら小豆も育ててみようかなと思っています。何度も読み聞かせてあげたい本の一冊です。

    投稿日:2014/04/26

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おてだまのたね」のみんなの声を見る

「おてだまのたね」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ほげちゃん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本
  • ならんでみせます!
    ならんでみせます!
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    今日も道路に並ぶ白い線たち。子どもたちが横断歩道を渡るのを見て、うれしくてたまりません。ところが――


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.83)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット