あべ弘士さんの絵を味わう絵本かも知れません。 長田弘さんの詩は味わいきれませんでした。 「あ」と「い」と「う」と「え」と「お」が、それぞれ1つの人格だったらという発想がすごいのですが、それぞれの性格が読み取れません。 不明瞭な概念の世界なのかも知れません。 その曖昧さをあべさんは、含みを持った絵で表現しています。 連続性はないのですが、次第に人間の姿を埋め込んで、長田さんの詩に寄り添おうとしていました。 感想は様々でしょう。
投稿日:2025/11/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索