バナーをクリックすると、冨山房のホームページがご覧いただけます。
絵本紹介
動物大好き絵本(2022年7月新刊&おすすめ絵本)
2022.07.25
おはなし絵本(2022年7月新刊&おすすめ絵本)
2022.07.22
2022年6月の新刊&おすすめ絵本〜今年は早めに! 読書感想文で読みたい児童書〜
2022.06.14
2022年6月の新刊&おすすめ絵本〜人気シリーズ&3歳から楽しめるおはなし絵本〜
2022.06.08
想像力がかきたてられちゃう! さて最後に出てくるのは……『ぞうのボタン─字のない絵本─』
2022.05.19
2022年5月 注目の新刊&おすすめ〜世界が広がる絵本〜
2022.05.18
2022年4月 注目の新刊&おすすめ 〜ともだちの絵本〜
2022.04.18
2022年3月 注目の新刊&おすすめ 〜3・4・5歳向け絵本A〜
2022.03.28
2022年3月 注目の新刊&おすすめ 〜春の絵本〜
2022.03.25
2022年2月 注目の新刊&おすすめ 〜3・4・5歳向けおはなし絵本〜
2022.02.15
コールド・ショルダー通りのなぞ−「ダイドーの冒険」シリーズ
ダイドーの冒険(3) ダイドーと父ちゃん
かいじゅうたちのいるところ〜モーリス・センダックの絵本
かいじゅうたちのいるところ
「てをつかう・くふうする」シリーズ
かみとあそぼう─てをつかう・くふうする 1─
作:モーリス・センダック訳:じんぐう てるお税込価格:¥1,540
真夜中に目を覚ましたミッキーが台所へおりていくと、パン焼き職人が働いていました。そしてミッキーはふしぎな世界に入りこみます。 ニューヨークの風景と台所を重ね合わせ、漫画の手法も取り入れた楽しい絵本。
作:ユージーン・トリビザス絵:ヘレン・オクセンバリー訳:こだま ともこ税込価格:¥1,650
「3びきのこぶた」をすてきにひねった愉快なお話。あちこちで話題になり、幼稚園や小学校でも子どもたちが劇にして楽しんでいます。 犯罪学者と人気画家のコンビによる、極上の絵本です。
文:ジョイス・シドマン絵:ベス・クロムス訳:百々佑利子 藤田 千枝税込価格:¥2,200
人には見えないものを見ることのできる生物とは何か?泡のなかに身をかくす昆虫とは何か?ただ一つの生き物をのぞき、ほかの生き物たちすべてに有毒な植物とは何か?リズミカルな詩句による≪なぞかけ≫と、科学の知識をユニークに組み合わせた絵本から、草はらの隠れた世界を見つけてみよう!
5.0
ジルベルトとかぜを読ませて頂いて、とても感動しました。これは何よりも心地よいお話だからです。私は過去を振り返れば、少年時代、よく風と遊んだものです。私は風が大好きで、今でも風に吹かれて、様々な風の記憶を思い出すことがあります。これは素晴らしい本だと思います。...続きを読む
私は昔から怪獣が大好きです。だからこの本は興味深く読ませて頂きました。これはあまりにも素晴らしいファンタジーです。私は怪獣の絵がひじょうにインパクトかあると思いました。またマックスにも共感できるところが多く、愛しい気持ちになりました。何度も読みたくなる本です。...続きを読む
3.0
ぼくは、ジェームスと友だちだった。でも、気にくわないところもあるんだ。その気持ちがだんだん大きくなって、ジェームスとぜっこうして、ジェームスに悪いことが起きるよう願うんだ。さて結末は。もともと気のあう友だちだからこんな風にできるんだよね。...続きを読む
マリー・ホール・エッツさんの絵本は、イラストも素敵で、ストーリーも子供が共感できるものが多く、幼児期に読む絵本として最適に思います。 風をテーマにしたお話。 40代の親の私ですが、小学1年か2年の時に、やはり風をテーマにしたお話が国語の教科書に出てきて、その感想を書くという授業をしたのを、なぜか今でも覚えています。 風って、当たり前...続きを読む
「チキンスープ・ライス入り」 何だか、このタイトルにすごく惹かれちゃいました! チキンスープの中にライス?どんな感じでどんな味わいだろうと・・・食べてみたい、作ってみたい。 そう思ってしまうこのタイトル。 センダックのイラストもよく効いていて、楽しい絵本です。...続きを読む
発行日2016年10月21日
ナンタケットの夜鳥
発行日2013年06月
もうなかないよ、クリズラ
発行日2012年12月
ふしぎな八つのおとぎばなし
いいこってどんなこ?
サンタのおまじない
いろいろへんないろのはじまり
がちょうのペチューニア
3びきのかわいいオオカミ
【冨山房】イチ押しの作品をご紹介
作:ゼバスティアン・ロート訳:平野 卿子 出版社:冨山房
がちょうのヨランテとかめのクリズラは大のなかよし。本をよんだり、スポーツしたりなんでもはなしあう、とびっきりのともだちです。ところがある日、クリズラのすがたがみえなくなってしまいました・・・・「クリズラ、なんでいなくなっちゃったの?
子供から大人までそれぞれの感性で理解して受けとめるみんなの本
冨山房
4
5
6
7
8
9
10
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索