

-
5.0 - てんちゃん文庫さん
- 40代
- ママ
- 佐賀県
- 女の子17歳、男の子15歳、女の子10歳
昨年、絵本・文学関連の博物館の子ども向け図書コーナーで見つけました。12月でしたから、クリスマス関連の絵本がディスプレイしてあったのです。その中で見たことがない表紙でしたので手に取りました。
エッツの作品で、40年以上前に出版されたものなのに、今まで存在を知らなかったのが不思議なくらい良い絵本でした。
世界各地でそれぞれの土地の宗...続きを読む -
アフリカの昔話だったので、図書館から借りてきました。
ワ二が虫歯が痛いので、虫歯を抜いてもらおうと頼んだのですが
空からウミワシが、「ワ二の言うことなんか聞くんじゃないよ。」と、
忠告するものだから、お人よしもダチョウ以外は、みんな逃げて
行ってしまいました。ダチョウは、ワ二の口の奥に入っていった時
に、ワ二...続きを読む -
4.0 - ふかはるかんさん
- 30代
- ママ
- 神奈川県
- 女の子3歳、男の子1歳
良い意味で「ママのための絵本」だな、と思いました。
読んでいると、子どもがたまらなくかわいく思えてきます。
この絵本を読んだあとの気持ちがずっと続けば良いのですが、なかなかそうはいきません…
残念な限りです。。
娘はあまり気に入らなかったようですが、私自身のために、たまに読みたい絵本です。...続きを読む -
5.0 - まことあつさん
- 30代
- ママ
- 東京都
- 男の子7歳、男の子4歳
ちょっと長いけれど、洋書で読んで面白かったので、
子どもにも読んであげたくなり、図書館で借りて読みました。
メキシコの文化って、お手伝いさんや、鳥を売る人など、
日本ではあまりなじみがないのですが、
ピニャータを割る映像はテレビで見たことがあったので
少しイメージしやすかったです。
アヒルと同じように冷たいお風呂に入り...続きを読む -
イラストもとても素朴で温かみがありレトロ感がありいい味を出していて素敵で、文章も短くわかりやすいです。
小さいお子さん向けの安心して読める1冊に思います。
短い文章の中にうも主語述語、起承転結があるような文面が、またいいな〜と思いました。...続きを読む
 
|
|
|