アマガエル、ヤモリ、シマヘビ、ヤドクガエルが登場し、それぞれについての知識も得られます。生きるか死ぬか(自分より強いものに食べられるか逃げるか)の自然界の法則の中、種の違うもの同士が協力する展開は、人間をこれらの動物に置き換えて描かれていると思います。お話の中でもヤドクガエルは外国から来て、最後には国へ帰っていきますし、違いを超えて共に助け合うことを、こういった絵本を通して子供たちが普通に思うようになってほしいものです。
投稿日:2014/03/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
大賞受賞記念!ピタゴラスプレゼントキャンペーン開催
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索